らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

ひっそりと咲いていたサネカズラ

2010年08月23日 | 野の花
今日は実がなる白い花を集めて見ました。



まずはトウガラシの花です。








金柑の花です。木が真っ白になるほど咲いています。








今日の主役のサネカズラの花です。

2年ほど探していましたがやっと見つけました。















どんな実だっけと考えている方におまけです。昨年撮ったサネカズラの実ですよ。





サネカズラからネバネバした樹液がでます。遥か昔、光源氏の君が整髪料に使用して

いたそうです。そんなロマンがあるサネカズラが好きなんですよ。













最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヲアニー)
2010-08-23 21:43:12
トウガラシや金柑の花も初めて見ましたが、
サネカズラの花は、パッと見固そうな花ですね。
そうですか、光源氏が整髪料に使用していたのですね。
ロマンがありますね。
相撲取りの髷は椿油で結うのだと聞きました。
返信する
いつの時代も (さなえ)
2010-08-24 16:50:56
男女問わずいつの時代のお洒落にも流行が
あったのでしょうね。
サネカズラの花は小さくてアイボリー色で目立ちませんでした。

でも実はすぐ見つかります。実のほうが有名になるわけですね。

実がなる花は白か黄色が多いとおもいます。
返信する
刮目 (しろねこ仙人)
2010-08-24 18:05:25
サネカズラの花は目立たない小さな花のようですが、
こうして見せて頂くと、ふっくらとしたかわいい花
なんですね。
平安時代につながる花だと思うと、ちょっと刮目して
見てしまいました。
返信する
満足です (さなえ)
2010-08-24 19:27:35
2年越しで探していたサネカズラの花を見つけて満足です。

何世紀も咲き続けている花ですものね、源氏の時代に招待してくれそうですよ。
返信する

コメントを投稿