らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

八重のヤマブキ

2015年04月22日 | 
忘れられたような空き家でヤマブキが咲いています。























さてやっと明日出発です。

やり残したことはないように思いますが、

そんなことは今わかりませんよね。

きっと楽しく遊んでいるときに電話がかかってきて青くなったりしてね。

ともかくせっかく遊びに行くのですから、思い切り楽しんできます。

では皆様、明日からしばらくはタブレットから投稿します。







爽やかなツルニチニチソウ

2015年04月21日 | 野の花
爽やかにツルニチニチソウが咲いていますよ。
























昨夜はすごい雨風でした。

それなのにチビクロは外泊です。どこで一夜を過ごすのでしょうかね。

と思いながら通勤していると、

いつの間にか田植えが終わっています。

昨夜の雨にも負けず元気な苗が一面に見られますよ。









著莪と書くシャガです

2015年04月20日 | 
アヤメ科のシャガが咲いています。

















今日もやるべきことがあります。

午前中はかかりつけ医の所に行ってお薬を頂く。

午後は東松島行きのキップを買う。

6月に行く家族旅行の準備のためにツーリストに行く

などとまだやるべきことはたくさんあります。

ジュンベリーの花

2015年04月19日 | 
赤い実がなるジュンベリーも咲いています。

























昨日書いたやるべきことがほぼ終わりそうです。

でも大変です。

ニャン病院で2時間待たされて、

池の掃除を始めたら雨が降った来たりしてね。

あとは美容院に行くだけです。

これからゆっくりと行ってきます。








さんぽ道の花

2015年04月18日 | 
さんぽ道をちょっと歩くと珍しい花を見つけられます。

タイツリソウ






ドウダンツヅジ







アカバナトキワマンサク







グミ







アジュガ






今週末はお忙しいです。

池の水を変える、これはナットー君待ちです。

チビクロをニャン病院に連れていく。

藍の種を蒔く。

美容院に行く。

羽毛布団を終う、とやりたいことやらなければならないことが

たくさんあります。

皆片づけて出発したいですわ。










アケビの花

2015年04月17日 | 
アケビの花の季節です。

この素朴な花が好きなんですよ。
























今年は思い切りに庭の植木を選定したんです。

その効果は先日ご紹介したツバキにミツバツヅジです。

そして今朝、何年振りかでシャクヤクが咲きました。

今まで花が咲かなかった理由はちゃんとあったんですね。







姫リンゴは美人さん

2015年04月16日 | 
ご近所で姫リンゴが咲きましたよ。

桜より美人さんなので毎年楽しみにしています。





























理事になっている障碍者専門の介護事業所の施設が完成しました。

その施設を昨日見学に行ってきましたが、とっても素敵です。

今日はそのお祝いを買いに行ってきます。

花か、時計かと考えています。

実用的な時計がいいかな? でも3個は要りそうなんですよ。










マイガーデンの花

2015年04月15日 | マイガーデン
日々、マイガーデンがにぎやかになっていきます。

木イチゴの花











カイガラソウ











ペチコートスイセン






やっと咲いた青色のネモフィア





東北出発まであと一週間

スケジュールこなしが始まりました。

留守中のお願いメモも作りました。

そろそろ持って行く荷物を選ばなくては、

それを送る箱が必要だわ。

もろもろ必要なものを集め始めましょうかね。







そよ風に揺れる花カイドウ

2015年04月14日 | 
桜が終わってもバラ科の美し花が続いて咲いています。

カイドウの花です。

























また雨です。今夕は大雨になるとのことで嫌ですね。

先ほど聞いた話ですが、「春一番」が吹かない年は天候が荒れるそうです。

そういえば今年は春一番らしきものは感じられませんでしたね。

何事もなく過ぎますよーに!









ミツバツツジ

2015年04月13日 | マイガーデン
庭のミツバツツジが満開です。

緑の中の薄紫色が雨に濡れてとっても素敵なんです。























また雨ですよ。そして寒いです。

良いことと言えば、桜がまだ見れることでしょうかね。

部屋干しの洗濯物も見飽きたし、

カラッとした晴天の下でお弁当でも食べたいですよ。

そうそう筍ご飯を炊きました。