ツバキ公園で見つけた木の根なんですが
ずーと犬がいると思っていました。
この写真の大きさでやっと根っこだと思いましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/e35f1a07124f0840af6a4ba3dcd29bdf.jpg)
これって瓦なんですが、作る段階から注文するのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/53ce5184817261df94b1dc09a976d1eb.jpg)
石屋さんに来ました、猫ちゃんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c3/7344fb991575bbf52da674f679e50b8f.jpg)
パンダちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b8/d012efdef8576ce5b32b67b13dcda75a.jpg)
よそ様の垣根に並べられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/29/a5861ad5e92c0a65f508d217fefb0f7b.jpg)
月曜日までは暖かく、
火曜日から冬型天気に戻るとテレビの天気予報は言っています。
春本番は3月からでしょうかね。
花粉症も3月が本番でしょうと言っています。
こちらは遅くなっても問題はないのですが
春本番は3月というのは遅いと文句を言いたいわ
面白いです。
そうそう~石屋さんってかわいい石がありますよね。すごいな~きれいに掘ってるのかと思いきや最近は機械で掘ってるんですよね~ならきれいに掘れるわって思いました。
七福神とかもあってみてると楽しいです。
石は機械で掘っているのですか? よく考えたらそんな感じですよね、ほり加減がとっても綺麗ですものね。ここにはたくさんの動物がいますがなかなか売れないみたいです。
わたしもナットー君に石だけは買うなといわれていますのよ。
父が買った庭石は貰い手もいなくて始末するのに大変でした。最近の日本庭園なんてはやらないのよね。