らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

見上げれば冬空です

2019年12月17日 | 
撮るものがない時は雲を撮ろうということで空を見上げた。









昨日は良いお天気だったので、

出勤前にマイガーデンによって霜よけを外したり

物置を開けて置いたりしたんですよ。

ところが昼頃より体調が悪く似り仮住まいに帰ってしまいました。

今朝の4時、目が覚めたときに気が付きましたわ。

物置などを開けたままだったとね。

その後眠れるはずがありませんよね。





さんぽ道の枯れすすき

2019年12月16日 | 野の花
ススキも台風でなくなってしまったかと思いましたが、

さんぽ道で見つけました。










昨日、マイガーデン付近を散歩していたら、

お隣のおじさんから打ちたて日本そばを頂きました。

得意ではない日本そばのゆで方から教わって、

ざるにして食べたらすごくおいしかったですよ。

今まで食べず嫌いだったかしら??






さんぽ道のマサキの実

2019年12月15日 | 
マサキの実がきれいに色づきました。







おまけはトベラの実


昨日に引き続き荷物の整理をしております。

すぐ必要なものばかりで梱包できません。

でも趣味のパッチワークの材料と文庫本は多すぎて

整理できませんです。

ほんとどないしよう??





春花の報告です

2019年12月14日 | 
黄色スイセン




菜の花


黄梅




今日は仮住まいにもぐって荷物整理です。

持っていく荷物、捨てていく荷物の区分けが重要です。

本当に断捨離で難しいのよね。

半年間ボール箱に入ったままの荷物、

生活には必要ないかもね。

でも別れる勇気がないのよね。






さんぽ道に咲く花たち

2019年12月13日 | 
さすがお気に入りのさんぽ道です。いろんな花が咲いていますよ。

ゼラニューム








シュウメイギク





ガーベラ



今年もあと19日。

何かと忙しなくなりましたわ。

まずは引っ越しに、正月の準備、年賀状の発送、

やることやりたいことがいっぱいありますのよ。

順序良くこなしていきたいわぁーーーー