今、非常に憂慮している。
このままではタイガース、一度も負けないのではないかと。
そんな事で、プロ野球が興行として成り立つのでろうかと。
北京五輪時の外人選手に補充がどうたらと言ってるが
それまでにタイガースのリーグ優勝が決定してしまいそうな勢いである。
それ程、今のタイガースには隙がない。
昨年あれほど崩壊状態であった先発陣
今年は今まで先発した投手全てに勝ちがついている、
この後、杉山、ボーグルソン、更に金村とふたり余ってしまった。
去年の新人王の上園だって二軍に控えている有様。
これでは先発投手不足ならぬ、先発投手過多である。
不公平にならないように2ヌケでもする?
それだけではない、JFKの露払いをしていた
江草や渡辺達の出番が無いではないか!
商売あがったりですわ。
そして打撃陣、
なんとフォードまで2安打である。
これで打線の切れ目が全くなくなってしまった。
この試合なんて代打は桧山たった一人。
たった12人で試合を済ますんでは高校野球並み
広大の出番が無いし、林が帰ってきたらどうするつもりだ?
プロ野球にレンタル移籍制度があれば
まだ勝ち星が全くないジャイアンツやらいうチームに
2、3人貸してあげても良いのだが、そうもいかんし・・・
追記:ひょっとして夏あたりに井川も帰って来たりして。
このままではタイガース、一度も負けないのではないかと。
そんな事で、プロ野球が興行として成り立つのでろうかと。
北京五輪時の外人選手に補充がどうたらと言ってるが
それまでにタイガースのリーグ優勝が決定してしまいそうな勢いである。
それ程、今のタイガースには隙がない。
昨年あれほど崩壊状態であった先発陣
今年は今まで先発した投手全てに勝ちがついている、
この後、杉山、ボーグルソン、更に金村とふたり余ってしまった。
去年の新人王の上園だって二軍に控えている有様。
これでは先発投手不足ならぬ、先発投手過多である。
不公平にならないように2ヌケでもする?
それだけではない、JFKの露払いをしていた
江草や渡辺達の出番が無いではないか!
商売あがったりですわ。
そして打撃陣、
なんとフォードまで2安打である。
これで打線の切れ目が全くなくなってしまった。
この試合なんて代打は桧山たった一人。
たった12人で試合を済ますんでは高校野球並み
広大の出番が無いし、林が帰ってきたらどうするつもりだ?
プロ野球にレンタル移籍制度があれば
まだ勝ち星が全くないジャイアンツやらいうチームに
2、3人貸してあげても良いのだが、そうもいかんし・・・
追記:ひょっとして夏あたりに井川も帰って来たりして。