しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

夜の大江神社 虎の狛犬さんへ「タイガースに、ええ監督が来てくれはるように~」緊急参拝決行!

2011年10月17日 20時02分56秒 | 虎ブロ
吉例「夜の天王寺七坂シリーズ」
(だから、そんなシリーズいつ始まった?)
番外編。

虎の狛犬が鎮座され、
浪花のタイガース優勝祈願でお馴染みの
大江神社に
「次こそは良い監督が来てくれはるように、
せめて部長クラスで」
と御願いをしに、緊急参拝!!

でも、夜はだいぶ恐い~、
丑の刻参りする人って凄いよね、
深夜二時に独りで神社て、
怨まはらす前に、怖くておしっこちびるよね。

意味がわかると怖いコピペ592 「夜中に子供が」

2011年10月17日 01時21分07秒 | 意味がわかると怖いコピペ
平成7年の冬、息子が産まれた。
私には夫がいない。いわゆる、私生児という息子だ。
出産後、いい顔しない両親に頼み込んで、実家に帰った。
母は何も手伝ってくれもせず、何から何まで自分一人で育児を
行い、自分でもかなり、疲労が溜まってきたな、と自覚し始めたころ、
それは起こった。今でも、幻覚を見たんじゃないかとさえ思う。

2時ごろ、子供の泣き声で目を覚まし、授乳した。
子供はミルクを飲みながら寝てしまったが、30分くらいでまた泣いて起こされた。
ただでさえ、肩身の狭い身なのに、「泣き声で眠れなかった」とか言われたら
こちらも困る。私はあお向けに寝て、うつ伏せ寝させた子供を胸の上に乗せて
背中をトントンと叩いてあやしていた。そうしながら、私もそのままうとうと
してしまったらしい。ふ、と目を覚ますと依然、胸の上に重みと温かみがあった。

『落としたら困るし、布団に戻そう』と思い、体を少し傾けたら、自分の
右側に子供がスヤスヤ小さな握りこぶしを握って右向いて寝ていた。
『なんで、ここで子供が寝てるわけ?じゃあ私が今胸に乗せているのは一体…』
そう思った瞬間、体が動かなくなった。私は金縛りの経験、なかったのだ。
感覚的には足の裏と頭の天辺にピアノ線みたいな、紐を付けられ、思いっきり
反対方向に引っ張られたような気がした。
そのときもずっと右側に寝ている子供は視界に入っていた。その子供の首が
キリキリキリキリとこちらに向いて回り始めた。まるでゼンマイで動いている
かのように見えた。

『怖い!これ以上見たくない』と思ったのだが、どうにもできず凝視していると
完全にこちらを向いた子供の顔は白目を剥いており、土気色をしていた。
そして、髪の毛に月代があった。お侍さんが髷を落としたような髪だった。
とっさに、何かお経を、と思ったが、口から出たのは『何妙法蓮華経』で、しかも
聞き取れるものじゃなかった。ただ、「うわうわうわわわ」と言ったのと
変わらなかった。
完全にこっちを向いた子供は(どう見ても、輪郭や顔の造作はうちの子供なのである)
するすると首が延び始め淡い燐光のような光を放ち、すっぽりと身体から抜け、
部屋中をグルグル八の字を書くようにすごいスピードで飛び回り始めた。
同時に野太い男の笑い声が響きわたり、なんでこんな大きな笑い声が両親の部屋に
聞こえないのだろう、とか、誰か助けて~!と思いながら、ここから記憶がない。
たぶん気絶してしまったんだろうと思う。
次の日、私は、荷物をまとめて、慌てて自分のアパートに逃げ帰った。
両親に話しても、まず、信じてはくれないだろうと、このことは黙って帰った。
それからは、悪夢のようなことは起こらず、日々の生活の中で、そんなことは
殆ど忘れていた。そうして4年が過ぎた。

5つ上の従兄弟が結婚した。奥さんのSさんとは私と歳が近いせいもあり、
わりとすぐ仲良くなった。そしてすぐSさんは妊娠し、出産した。彼女の子供も
男の子だった。出産後、1ヶ月くらいして、Sさんの家まで、お祝いの品を
持って、遊びに言ったとき、彼女が神妙な顔をしていった。
「ねぇ・・・。Rさん(私のことね)。笑わないで聞いてくれる?」
私は、「もちろん、笑わないよ、どうしたの?」と答える。
言いにくそうに彼女は言った。
「夢だったと思いたいんだけど、夜中に、K(Sさんの息子)の首が飛び回ったの・・・」

《解説編》意味がわかると怖いコピペ591 「電球ください」

2011年10月17日 00時56分08秒 | 意味がわかると怖いコピペ
ひょっとして狸に化かされた?
千円札は木の葉に変わる?
と思いきや、元ネタはドラエもんの
「人間切断機」らしい。

あらすじ
「ママに電球を買ってくるように言われたのび太だが、テレビに夢中になっていたのび太はテレビを見ながらお使いに行きたいとドラえもんにせがむ。そこでドラえもんは「人間切断機」を出してのび太を切ろうとする。のび太は手品だと思うが、本当に上半身と下半身が切れてしまった。ドラえもんは下半身に電子頭脳をつけてお使いに行かせ、のび太はゆっくりとテレビを見る。さらに足を使っておやつも持ってきてもらう。しずかの家に誘われたのび太は糊付けしないままで足に乗っかってしずかの家に向かうが、途中ジャイアンにサッカーに誘われ、足だけ向かわせる。しずかの家で遊ぶのび太だが、ドラえもんは足を放っておくことを心配していた。果たして足はジャイアン達を怒らせてしまい、さらに邪魔な上半身がいなくなったことで、自分は自由に暮らそうと考え始める。そのことを聞いたドラえもんは足を追い掛けるが、のび太は足がやったことでジャイアンに殴られてしまう。すばしこくて捕まえられないドラえもんだが、一計を案じたドラえもんはのび太に水をたくさん飲ませる。おしっこがしたくなった足だが自分だけではズボンのチャックも開けられないため、のび太の元に戻ってきたのだった。」

う~ん、シュールと言おうか、グロテスクと言おうか、、