しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

伝説のすた丼屋 すた丼 肉増し ×

2011年10月31日 20時12分48秒 | B級グルメ
なんやろ~
結果的にきっどさんにしては珍しく
半分以上残してしまった。
お腹ペコペコという状況では無かったけど
満腹でも無かったし、店の外では十二分にそそられていた。



決して不味い訳ではない。
「複数の醤油に、厳選されたニンニクを溶かし
 何日も寝かされた秘伝のタレ」
って如何にもきっどさんが好きそうだし、
豚バラ肉も悪くない。
玉子と味噌汁が最初から付いているのも親切。
これで580円は安いと言える。

吉牛やすき家のつもりで「肉増し」にしたんで
ボリュームに圧倒されたんかな~?
100円足して、味噌汁をチェンジし豚汁が先に来て
割と美味しいかったんですた丼来る前に飲んでしまって
でも相当塩辛かったんで、お腹は満腹でないのに
「もうええわー」気分になってたのか?

いや違う。
決定打は肉とご飯に混ざったタクアンだ。
元々あんまり好きでないタクアン。
それも端に添えられていれば、箸安めに齧りながら食べるんだけど、
肉とご飯の間に挟まれていて、
普通の牛丼のつもりで混ぜて食べようとしたら
一緒にぐっちゃぐちゃになってる姿を目撃して
すっかり食欲が失せた。

実は和食の懐石料理なんかより
がっつり系の丼飯の方が、見た目が肝心ではないかと考えている。
喰う気満々でかっこむ気を増長させる為に。

そこにタクアンが混じり込んで
まるで昭和は犬の餌のようにぐっちゃぐちゃ。
東京の人はこれが良いのかも知れないけど
大阪人は、ないわ~
これが関西で店舗が増えない理由かも?

はっぴー!ハロウィーン!!

2011年10月31日 02時30分42秒 | 歳時記


♪ケルト人いず、かみーんつーたうん~

「Happy Halloween!」
なんて言うけど
本来ハロウィンは
「万聖節イヴ」
若しくは
「大晦日」なんだけどね。

11月1日の万世節(諸聖人の日)は誰もお祝いしないと、、、

きっどさんはハロウィンも万聖節も特別なイベントなっしんぐ!
なんきん食べる予定も無し?!
「Trick or Treat?」
なんて言って来たら口をつねります。

あー2年前に行ったUSJの
「ハロウィーン・ホラー・ナイト」
は楽しいかったなー。

意味がわかると怖いコピペ606 「カタクリの花」

2011年10月31日 02時23分57秒 | 意味がわかると怖いコピペ
ある人が弁当を木に吊るして草刈りをしていた。
昼飯時になって弁当を下ろそうとすると妙に軽い。
包みを開けると、弁当はすっかり食べられていて、
代りに白い花が一輪残されていた。
通りがかった旅人に見せると、
これはカタクリの花で白いのは非常に珍しいのだと言った。

《解説編》意味がわかると怖いコピペ605 「ゾロ目」

2011年10月31日 02時00分07秒 | 意味がわかると怖いコピペ
怪談でよくあるパターンが
「4時44分に幽霊が現われる」
というゾロ目に現われる話。

しかしこの話のように
「7時77分」
のような実在しない時間を
「出したら」
本来存在しないその時間帯に飛ばされる
=この次元から存在が消える。

という発想は新しい。

ただこの「ネット上のとあるサイト」
がパチンコ・パチスロ攻略法サイトへの誘導だったら怒るぞ!

〈大阪マラソン2011〉MBS 吉竹史アナウンサー 5時間13分34秒で堂々の完走!

2011年10月31日 00時43分57秒 | 意味がわかると怖いコピペ
きっどさん「ふみちゃんぐは6時間半くらい?」
の想定で応援に駆けつけていたからそらおらんわ!
てか制限時間にひっかかるわ!

美大出身で、自称「運動音痴」
フルマラソン初挑戦でよー完走した!!
(きっどさんは10kmも走った事ないけど)
さすが久留米っこ!
しかも目標タイム「6時間15分」より1時間以上も速いタイム
本当にお疲れ様でした~

ずっと「大阪マラソンへの道」を放送していた
MBS「VOICE」火曜日での報告が楽しみ。
でも明日月曜日担当の深夜のラジオ
「MBSうたぐみ Smile×Songs」
は休ませてやって欲しいなあ~
斎藤裕美アナの一夜限りの代打復活で!

因みに他の在阪アナの成績は
なんと全員完走で

森たけし アナウンサー      6:54:55
小林杏奈 アナウンサー       4:06:19
五十嵐竜馬アナウンサー      5:57:16
山中真  アナウンサー       3:33:49
西靖   アナウンサー       3:47:25
上泉雄一 アナウンサー      4:30:13

西さん、「橋下一派」の山中真に負けたか~