京都・八坂神社 朮詣り(おけらまいり) 2019年01月02日 21時11分03秒 | 歳時記 大晦日の八坂神社「朮詣り」の写真。 この着物の美女達は、別にきっどさんに目線をくれてる訳ではございません。 きっどの前に居たどこかの新聞社のカメラに微笑んでるんですな。 これとほぼ同じアングルの写真がどこかの元日の紙面を飾った筈。
四天王寺五重塔に昇る 2019年01月02日 17時04分27秒 | 近くに行きたい 四天王寺の五重塔は鉄筋コンクリートなので、上まで昇る事が出来る。 新春なので30年振りくらいにえっさらおっさら。 途中には納められた仏様が年代順に、 拝みながら、実は休んでるんだけども。 一番上には仏舎利が。 ありがたやー でも、普通は礎石に鎮座してなかった?
忌中の初詣は四天王寺さんへ 2019年01月02日 14時33分05秒 | 歳時記 (喪中ではなく)忌中で神社には初詣に行けないので、四天王寺さんへ。 しまった! ここはお寺さんやのに、日本三大鳥居のひとつの石鳥居が立ってたんやった!
上六庵 年明けうどん 「迎春うどん」 2019年01月02日 14時31分00秒 | B級グルメ 年越し蕎麦に対抗して年始は「年明けうどん」 伊勢うどんのめでたい、めでたい 「迎春うどん」 でございます。 但し、頂いている場所は近鉄上本町駅構内。。。 思わず 「林檎殺人事件」 を口ずさんでしまった。
意味がわかると怖い話2787 「自作意味怖集」 2019年01月02日 11時22分56秒 | 意味がわかると怖いコピペ 「よし。まとめ終了!!早速投稿…と、完了!」 俺は意味怖の書き手をやっている。 考えるのは難しいが皆の反応が面白い(笑) 自作投稿数が30を越えたので意味怖集を作った 「一応投稿を確認するか…ん?」 意味怖集の中に「」とURLだけしか書かれていないのが一つだけあった… 「やばっ、題名入れ忘れたのか?とりあえず、確認するか…」 ……… 「全くあの子は何処に行ったのかしら?あら?」 パソコンには題名が全て埋まっている自作意味怖集の画面が写し出されていた… 「それにしても最後のタイトル可笑しいわねー「自分意味怖」なんて(笑)」