しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

テレワークに備えて中古パソコンTOSHIBA B551を買う

2020年04月12日 19時51分28秒 | ショシーンなお仕事
我々の仕事は入力作業が多くて余りテレワークに向いてないんだけど、
この状況、何があるが判らないので、備えて中古PC買った。
昔、事務所で使ってたノーパソある事はあるんだけど今や遅、遅やし

ウイルスバスター入れてもまぁまぁ動くから、
これで19000円は安かったかも?
Office正規版入ってるから、それだけでも元取ってるし 。

PCは当たり外れが大きいからなー
この個体はアタリっぽい。
今事務所で使ってるのと、今や遅、遅PCの間にデルのPCがあったけど
あれは酷かったなー、
保証期間終了を待つかのようにぶっつぶれて、
修理に出したらマザーボードが無いとかで。

PCはこれでOK、
事務所にポスティングう資材用のプリンターもあるけど、
持って帰ってくる手間考えたらと、安いプリンターも頼んだし、
One Driveで事務所とデータ共用したら、
非常時にもなんとか凌げるかな?



《解説編》意味がわかると怖い話3015 「蕎麦」

2020年04月12日 10時23分41秒 | 意味がわかると怖いコピペ
実話アレンジの話なのだとか。

プリン製作工場の隣が蕎麦製粉所で、
プリンに蕎麦粉が混じってしまった。

きっどさんも蕎麦アレルギーだけど、
このレベルでアナフィラキシーショックで死に至るのは、
相当重度の蕎麦アレルギー、
たぶんこの手の事はある程度想定して準備していたとは思うけど。

ただ、アレルギー表示あるにも拘らず、
特に重症化し、死亡例も多い蕎麦が混じると言う事態は、殺人に近いな。
これはプリン工場だけではなく、
平気に外部に蕎麦粉を飛ばしている蕎麦製粉工場の方が罪が重い。
若し周囲に蕎麦アレルギーの物が歩いていたら、
それは毒ガスのサリンを撒かれたのと同じなのだから。