しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔旧阪神タイガース〕バースディ伊藤将司、37年振りルーキー開幕無傷の3連勝!ロハスJr.一軍初お目見えも、まだまだかも。。。

2021年05月08日 16時48分17秒 | 虎ブロ
昨日も書いてたように四番サード大山の穴は
四番サード佐藤輝明が十二分に埋めている。
いや貫禄では既に上回っているかも??
もう完全に勝負避けられてるもんな。

問題は六番ライト佐藤輝明の穴。
昨日の糸井パイセンに続いて、
本日はNPB一軍初お目見えのロハスJr.、
単なる無安打だけでなく、打ち方、見逃し方みても、
まだまだまだまだまだまだまだまだ、という感じ。
他のチームの新外国人選手に比べて(クロンを除く)
比較的下で調整出来た筈なんだけど、
まだまだなのか?それとも「ロサリオ二世」となってしまうのか?

ローテ考えても、前回ファームで5回ピシャリと抑えた
アルカンタラ
を優先すべきやろうな。
現状ではマルテ・サンズを落とすわけには絶対にいかない。
となるとロハスJr.を使うと、
ガンケル先発時にはスアレスを使えない(明日使えない)。
アルカンタラ登録なら先発投手なので、ガンケルと同時にベンチ入りする事は有り得ないのでスアレスは使える。

それで無くてもリリーフ陣が不安定な現状、スアレスを使えないのは痛い。
ロハスJr.は適当に一軍体験したら、ファームで再調整するか、
キューバ勢いが五輪予選に行って外国人に困るドラゴンズにレンタル移籍させる、ってのはどうだろうか?
えっ、NPBはレンタル移籍は認められてない?
なら裏で
「マルテ怪我したらドラゴンズが契約解除する条項付」
でウチが自由契約にしてリリースすればどうだろうか?
えっ、でもその間分の年俸払うのもドラゴンズはケチるかも??




にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

意味がわかると怖い話3205 「信号無視の車」

2021年05月08日 09時32分00秒 | 意味がわかると怖いコピペ
俺が妹と買い物に出かけていた時だった
突然、信号を無視した車に妹がはねられた。
慌てて駆け寄ったが、その時すでに妹は息をしていなかった。
必死で人工呼吸をしていると、誰かが呼んでくれたのか救急車がきてくれた。
救急車に乗り込んだと同時に、彼女から携帯に電話があった。
「妹さん、大丈夫なの?」
「息してない。かなり危険かもしれない…
「大丈夫、あたしが付いているからね。しっかりしてよね。」
こういうつらいときにこそ、彼女の有難みがわかるもんだ。
俺は妹が息を吹き返すことをただただ祈った。