しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔旧阪神タイガース〕中継ぎ陣が崩壊寸前。。。いまこそ「セットアッパー藤浪晋太郎」の復活を!湯浅京己を使え!

2021年06月01日 21時24分10秒 | 虎ブロ
岩貞がベンチ外、
西勇輝が頑張って7回2失点に纏めたけど、
8回セットアッパーの岩崎が四球を絡めて崩れ、
後を引き継いだ馬場が決定的な失点を。

クローザーのスアレスはまだ無双を保っているけど、
そこへ繋げる中継ぎ陣が崩壊状態。
4月、5月勝ちまくったので、自ずと「勝ちパターン」は登板過多となる。

とは言えファームもリリーフ陣がもうひとつ、
先発陣はいくらでも候補がいるんだけど、
今日もエドワーズが打たれてるしなあ。
加治屋はファームでも防御率9.00だし、
今日も1アウト3球しか任せて貰ってないし。

やはりここは藤浪晋太郎を再度リリーフ陣に
出来得ればセットアッパーへの再転向を。

ファームでも相変わらず先発を任され、
前回は5回被安打1、無失点、四死球2とまあまあ纏めたけど
チーム事情を考えるとやはり右のリリーバーとしての方が必要である。
何といっても160kmを超えるストレートはリリーバーとして大きな武器になる。

そしてもう一人リリーバーとして期待するのが、
本日出場選手登録された
3年目の湯浅京己、2018年のドラ6だ。
これまで腰の疲労骨折の為に1軍登板なかったけど、
今シーズンはここまでファームで無失点。
最初から勝ちパターンは任せられないと思うけど、
矢野はここぞって場面で若手を抜擢して育てる手法を取るので、
真上から投げるストレートの切れを見てみたいですな。




にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ