しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

咳ぜんそく?!

2008年12月24日 12時45分38秒 | 杜仲経過
あやにゃんにも心配されてしまったが
咳が止まらない。
風邪はすっかり治って、しんどくはないのだが
(だったら昨夜寒い中、OSAKA光のルネサンスなんて行かんわな)
咳だけは、余計酷くなってきたかも
胸の筋肉が痛い、、、

でまた今日、医者に行ったら
「咳をほっといたから、咳ぜんそくになってもうたかも」
と言われた。
いや、いや、いや、いや、
今回は珍しく、直ぐに医者に来たんですけど、
ほんでもって
「3年前にも、こうなって3ヶ月程咳が治まらなかった事がある」
と自己申告したんですけど、
あんたが、咳の症状を甘くみて、ほったらかしたんでしょうが!

で今回はころっと変わって
吸入の薬と漢方薬を処方された。
なんかじいさんになったみたいで嫌だな~
せっかくのイヴなのに、ロマンチックもくそもあったもんじゃねえ!
「あと、正月休みを喋らずに、黙ってたら治るわ」
やとーーーー!
誰が黙るかっ!!!!!

M-1グランプリ2008王者はNON STYLE

2008年12月22日 22時14分51秒 | テレビのつぼ
昨夜はあやにゃんX'masパーリーに潜入捜査していたので
今日になって、録画していたビデオで観戦。
オートバックスの社長は代表取締役にもかかわらず
「執行役員」とはどういうこっちゃねん?
てつっこむところはそこかい?!

言うてる場合か!
キンコン、最終決戦にも残れず、
どころかブービーって、、、
紳助から
「下手やったんは2組だけ」
と言われてしまったし。
ほんの少し、ほんの少しうわずって
テンポが客席とシンクロしなかった
既に人気者のキンコンだからこそ
余計にプレッシャーがかかったのであろう。
特に西野、肩に力入り過ぎ~
何も主にせんでも、、、
でも来年、まだキンコンには時間が残されている。

きっどさん的に、一番笑ったのは
ダイアン
トップバッターじゃなければな~
「サンタクロースってホントはいてないねん」
に対して
「それって、怖い話なんか?」
という返しは、正に秀逸。
その発想だけでなく、
あえて、ほんの少し、0.03秒ほど遅らせているのだ
そのびみょーな間が、絶妙だった。

優勝はきっどさん予想で対抗に挙げた
NON STYLE
御見事!ほんとにオメデトー!!
大阪で成功していたスタイルを
総て投げ捨てて、ゼロから構築し直し
そした勝ち取った栄冠、
特に最終決戦では圧勝でしたな。

今回のM-1全般を見ていて気になったのは
ますます加速するスピードと
ハイテンション化の波である。
限られた4分間の中でどれだけ笑いを詰め込めるか
その結論が、この流れであり、
現時点での最高峰がNON STYLEの漫才であったのであろう。
では、この先M-1の漫才はどうなってしまうのであろうか?
行き着く所まで来てしまったハイスピード化とハイテンション
更に加速していくつもりか?
・・・疲れる・・・
そして、笑いが均一化してしまう。

そのひとつの反発として
ナイツ
の登場があるのかも知れない
でも一見テンポが遅く見える彼らとて
4分間で37個ものボケを入れ、
その全てを拾ってつこんでいるのである。

かつて漫才ブームで
B&Bや紳竜の早口漫才が限界に達した時
ダウンタウンと言う、しゃべくり自体は決して速くないが
テンポが速い、という革命が起こった。

究極まで来たハイスピード&ハイテンションを否定して
次なる革命を起こすコンビは、いつ現れるのか?
その答えはM-1グランプリ2009で
そして、そのヒントは2008敗者復活戦に隠されているのかも。
さあ、スカイAのビデオを今から見よう~っと!

クラブW杯 ガンバ大阪世界の3位!

2008年12月21日 18時27分06秒 | サッカー
昨年のレッズは凌いで、凌いでの3位。
今年のガンバは攻めて、玉砕した後の3位!
そして西野監督は日本人監督として初の3位
おめでとー!

さすがにこの試合は玉砕する訳にいかなかったのと
パチューカのキーパーの好セーブに阻まれて
1得点に終わったが
それは大きな1点だった、
世界への可能性を感じさせる3位だった。

さぁ来年は決勝進出、
そして世界一だ!

その前に天皇杯取らないと…

【きっどさんのG1反省会】朝日杯FS 怪物2世覚醒の時

2008年12月21日 18時17分52秒 | きっどさんのGⅠ予想と反省
セイウンワンダー
やっぱり、この秋グラスワンダー産駒が来てるなぁ~
それと岩田か~

フィフスペトル
ルメールマジックも一歩及ばす、、、
かなり追い込んだんだけどなぁ
よって、きっどさん馬券もハズレ~

怪我明けの(実は怪我中?)の武豊操る
ブレイクランアウト
は3着か、
鞍上が万全なら、
と思えなくはないが、、
まぁ来週のサムソンは期待しよう!

3歳牡馬クラッシック路線は
来週のラジオNIKKEIが本番だし~

《きっどさんのG1予想》 朝日杯FS 三浦皇成の初戴冠の時?!

2008年12月20日 12時25分14秒 | きっどさんのGⅠ予想と反省
三浦皇成のG1初制覇はこのレースだと、ずっと思っていた。
彼を初戴冠に導く、その馬の名前は
⑪フィフスペトル
この馬の鞍上でルーキーイヤーのG1制覇の快挙をー
と予想していたら、ルメールに乗り替わられとるがなっ!
さすがに、この世界はそんなに甘くない。
三浦が鞍上でも本命に挙げようと思っていたのに
ルメールなら鬼に金棒、ドドド本命だっ!

対抗は本当なら朝日杯と相性のよい東スポ杯2着の
⑤ブレイクランアウト
と思い描いていたが、
武豊もさすがにまだ無理だっしゃろ~
今週は有馬へのリハーサルと見て、外す、
にころこさんは勝ってるだろうけど。

ならば
①ミッキーパンプキン
であろうか、
数多いる岩田のお手馬から選んだ2連勝無敗の馬だし。

後、北村宏がいっちょまえに乗り捨てた、一戦一勝馬
⑥トレノパズル
京王杯でフィフスペトルに勝った
⑫ゲットフルマークス
を絡めて

【結論】
三連単フォーメーション
 1着 2着  3着
  ⑪→①⑥⑫→総流し

釣り★スタ 停止中~

2008年12月20日 00時26分40秒 | バロック音楽
昼頃から、長い事「釣り★スタ」が停止しとんな~
と思っていたらGREEを主催する
さくらインターネット
の西新宿データセンターが火事らしい、

こりゃ、あかんわ!
19日中には復旧予定とリリースされているが
今現在、まだ停止中~

う~ん、次のヌシ釣りのタイミングは何時になるんだろ~
って言ってるレベルか??
ひょっとした貯めてたポイントもパ~?
若しくはランクは10級からやり直し?
いやーーーーーーっ!!

2008Mー1グランプリ予想

2008年12月19日 14時54分55秒 | テレビのつぼ
昨年は敗者復活戦から、当時ほぼ無名に近い、
サンドウィッチマンが一気に優勝まで駆け上がり
正に、一夜にして「Mー1ドリーム」実現したが
さて今年の結果や如何に?!

正直、サンドウィッチマンみたいのが、また現れてしまうと、
予想の仕様もないのだが、、、

きっどさんは昨年に引き続き、今年もまた本命には
キングコング
を推奨したい。
既に人気者ではねるを始め、いくつものレギュラーを抱えるキンコンにとって
Mー1を取って得る物理的な物はそう多くない。
(勿論1000万円は大きいが)
それでも、既にスターのキンコンがMー1に挑戦するのは、
意地と自らの誇りをかけて、
大阪時代、「コンテスト荒らし」と言われた彼らが、
今でもMー1に向けて陰で努力している事を知っている、
西野に関してはいろいろ言われているが
天才が努力した時、
その栄冠は今年こそ、彼らの下に舞い降りると信じる。

対抗は
NON STYLE
関西のおばちゃんは先刻ご承知の彼らが、
東京に拠点を移した。
向こうへ行ってどう変わったかは心配だが、
大阪時代の「間」があれば、最終決戦には間違いなく、残って来る。

最終決戦もうひと組は
ダイアン
トップバッターを引いてしまったのが痛恨だが
テンションに頼らない彼らなら、それを跳ね返してくれる筈。

そして敗者復活戦を勝ち上がってくるのは
メッセ黒田軍団の
ギャロップ
大阪では数々の新人賞をゲットし始めている。
それより、あの黒田のお相手をしてるだけでも大したもんだ。

決戦はいよいよ21日!
今年はどんなドラマが生まれるか!?

クラブW杯準決勝 まさに打ち合い!ガンバ、マンUから3点奪取!

2008年12月18日 21時27分10秒 | サッカー
Jの攻撃的チームのガンバ大阪が
世界の超攻撃的チームのマンUに
どれだけ通用するか?
玉砕上等!!

しかし、サッカーを観ていて、これだけ興奮したの
いったいいつ以来だろう?!
本当に夢のような90分だった。
負けて悔しいけど、一片の悔いさえ無い試合だったと思う。

山崎が欧州王者から初めての歴史的ゴール!
遠藤が世界を相手にコロコロPK!(若干強かった気もするが)
そして、ファンデルサールにゴールを蹴って悔しがらせた
橋本のマンU相手の3点目ゴール!
胸のマーク以外、何の憂いもないマンUを
慌てさせ、遂に本気にさせた。

でもその分マンUには5点入れられたけど、、、
特に75分から80分の間に怒涛の3点!
あの5分間が無ければ勝ってたかもー
ってセコイ皮算用な気分が全く浮かばないのが不思議。
ほんまルーニーって凄いよな、
あそこでわざわざイエローを貰う事も含めて。

さあ、玉砕覚悟の殴り合いの喧嘩は終わった。
次は結果を残す刻だ、
パチューカを一蹴し、世界の3位だ!!