しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖い話2186 「2年程前から」

2016年05月24日 10時19分39秒 | 意味がわかると怖いコピペ
2年程前から、隣町に住んでる女に言い寄られてた
高校からの友達で性格は良いんだけど顔が好みじゃないから、
やんわりと付き合えないと断り続けてた
その頃仕事も上手くいかず、悪いことは重なるもので母ちゃんが事故で死んだんだ
同情だけは絶対にされたくないから、
母ちゃんが死んだことを誰にも言わず一人で落ち込んでた
母ちゃんが死んだその日の夜、その女から電話が
「お母さん亡くなったらしいね・・・。」
「・・・」
「今まで言わなかったけど、私もお母さん死んだんだ・・・
昨日だよ。家の階段から落ちたんだ・・・」
「・・・え?」
「・・・一緒だね」

・・・この一言で救われた様な気がした。彼女なら分かってくれると思った
同情なんていらないと思ってた。ただ甘えたかったんだ
抑えてた感情が一気に溢れ出し、大の大人がわんわん泣いちまった
そんな俺の醜態にも、彼女は一緒になってわんわん泣いてくれて、
いつしか彼女のことが好きになってた
これが俺と嫁のなれ初め

意味がわかると怖い話2185 「干し柿婆さん」

2016年05月23日 20時43分46秒 | 意味がわかると怖いコピペ
私の家は共働きで、私は小学生の頃は夏休みとか冬休みをほぼ祖母の家で過ごしてた。

その頃の話。

冬休みに行くと祖母が干した干し柿が軒先に下がってて、私はそれが好物だった。

干し柿が食べたい時は祖母に言って取ってもらってたので、その時も祖母を呼びに行った。

居間を覗くと、いつもの場所に座った祖母の膝に知らない子が座ってた。

祖母はその子の頭を撫でている。

《解説編》意味がわかると怖い話2184 「エヴァオタの話を読んで」

2016年05月22日 22時14分33秒 | 意味がわかると怖いコピペ
『エヴァオタの話』は意味がわかると怖い話じゃなく、純粋に恐ろしい話しだし、
東京・小金井市の事件を連想させるので、ここで書き出すのは憚られる、
各自検索下さい。

From: の欄が空欄と言う事は自分の携帯から送られてる。

って言うのが恐ろしいポイントらしいので、自分でもやってみたら、
ちゃんと自分のアドレスが出てきた。

〔NHK大河ドラマ〕真田丸 第20回「前兆」感想 高齢秀吉、でも笑点新司会者・春風亭昇太の3歳下

2016年05月22日 20時33分15秒 | テレビのつぼ
歌丸師匠の勇退につき、「笑点」第六代目司会に抜擢されたのが

春風亭昇太

ああ見えて既に56歳。
なんか頼りないな~と思うけど、
これまでの「笑点」司会者の中で歌丸師匠に次ぎ2番目の年長就任。
先代圓楽でさえ51歳、三波伸介は40歳、談志に到っては30歳で司会になってるからね。

で一方、嫡男鶴松が生まれた時点での秀吉は53歳。
「なんか頼りないな~」と見える独身貴族昇太の3個下である。

当時は40歳で「初老」だから50超えたら完全なるおじいちゃんである。
でも男性側なら充分可能だし、
寧々は「これまで子供を生ませた事が無い」と言ってたけど
(三谷幸喜的見解なんだろな)
長浜城主時代に側室・南殿との間に子供が居た、と言われ、
過去の大河ではその件につき寧々が激怒するシーンが度々描かれてる。

ただ子供が出来難い体質だったとは考えられるので、
本当の父親が別にいた、と疑うのが当然だったと思われる。

で大野治長は誰が演じるんだろう?
まだ出てきてないよね??

〔阪神タイガース〕ABC、まだチェンジじゃないのに勝手にCMに入る大失態!

2016年05月22日 18時15分24秒 | テレビのつぼ
3回裏1死満塁の場面でどうして投手メッセに代打を送らなかったのか?
投球数77球とは言え中4日。
それにもまして、ABCフレッシュアップベースボールのスタッフでさえ、
三振、チェンジだと思ってCMに入ってるのに、ファールチップの判定で、
その後、2点タイムリーを打たれ、完全にキレている。
4回続投させたとしても、結果論じゃなく追加失点する可能性は大だった。

反対にリードしてるカープはそのメッセの前で早々に先発・中村恭を諦めているのだ。
勿論、メッセと中村恭では格が違うし、なによりこちらは外国人選手である。
それでも、あの場面で代打を送れば成功するかどうかはともかくとして、
全く違う展開になってたと想像に難くない。
「メッセへの気遣い」より「勝利への執着」
矢野助監督がその姿勢を明確にしていれば、
それはきっと選手にも響いたはず。

「最近盗塁が急減した」
との批判を敏感に感じて、急に走り出し、
高山の暴走が、相手の四球の山で帳消しになった直後だっただけに
「鳥谷、福留、メッセやっぱり利権持ってる人はアンタッチャブルなんだ」
と金本電力から続く利権チーム体質だちっとも変わっていない事を再認識した選手たち、
その後も再三チャンスを作っても、再逆転する事はなかった。

カープ打線は交流戦で急停車しそうだけど、
ちょっと良い投手ならてんで打てなくなるウチの打線は、
パリーグのエース格相手ではもっと打てなくなりそうだし。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

意味がわかると怖い話2184 「エヴァオタの話を読んで」

2016年05月22日 14時18分07秒 | 意味がわかると怖いコピペ
携帯房ですいません。先程あった事で驚いたので書き込ませていただきます。
未だに心臓バクバクいってます…orz

僕はたまに洒落怖のまとめサイトで怖い話しを読むのですが、「エヴァオタ」という話しをご存知でしょうか?
まとめサイトにあるはずです。
その時はゲームをしながら片手間でダラダラ読んでいたのですが、そのエヴァオタの話しを読み、世の中では幽霊なんかより人間の方がよっぽど怖いなぁなんて思ってました。
読み終わりゲームを再開していて、ふと携帯を見たらメールが来ていたので、寝転がりながら携帯を開きました。

そしたら送信先、件名が何も書いていないメールで、本文のみ

From:
Sub :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕を見るな。

とだけ書いてありました。
訳が分からず速攻で消してしまったのですが、ゲーム再開しようと携帯を閉じた瞬間、先程の「エヴァオタ」の話しが頭をよぎり、一気に怖くなってしまいました…

なんか怖くないし訳分からない乱文ですいませんorz
先程の出来事なんで怖くて誰かに聞いてほしくて書きました…
ただのいたずらか、エラーメールであってくれ!!(>_<)

エラーメールとか…ありえないよな…orz

〔阪神タイガース〕サヨナラ勝ち!も学習能力無き矢野助監督から指揮権を取り上げろ!

2016年05月21日 17時19分21秒 | 虎ブロ
「フライの捕れないショートをフルイニング使い続ける」
「球数が少ないからとクローザーを度々イニング跨ぎさせる」
「何の策も立てないで残塁の山を築く」

大魔神は清原の裁判で
「二度目は無いと信じたい」
と言ってたけど、矢野助監督は何度同じ過ちを繰り返せば良いのか?

あれだけ恐れられた機動力も鳴りを潜め、
むしろシーズン当初より退化している。

ファームでは岩田が結果を残した。
先発は左腕王国どころか、
ノーミン・岩貞・横山・岩崎プラス岩田と過多状態。
ここは思い切って岩貞をクローザーに、
ぐらいのスーパー変革が必要かも知れない。

いやそれ以前に、稚拙な矢野助監督から指揮権を取り上げて、
高代さんか、平田勝男に委ねるのが先かも知れない。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

意味がわかると怖い話2183 「海外に貧乏旅行」

2016年05月21日 15時47分34秒 | 意味がわかると怖いコピペ
母さんの友達がこの前どこだったか海外に貧乏旅行に行ったんだけど、
でるって噂のホテルに泊まったんだ。
夜中にチェックインして部屋はいって窓の外の景色見ようと思って
カーテン開けたら逆さの男がこっちみてたらしい。
出たーと思ってカーテン閉めてまた開けたらもういないの。
まじ怖いよな。
で怖いから次の日朝早くチェックアウトして外出たら
自分の泊まってた部屋の窓の下の茂みが血だらけだった。

《解説編》意味がわかると怖い話2182 「お前らに聞きたいことがある。」

2016年05月21日 00時40分06秒 | 意味がわかると怖いコピペ
行の1文字目を縦読みで

「お前お(を)呪い殺したい」

変な改行は基本的に縦読み。

ただ文章では
『お前ら』と不特定多数の複数形になってるのに
縦読みでは
『お前』
と一人に対する、
しかも「呪い殺したい」と願望を示す言葉になってるのは何故?

〔阪神タイガース〕針の筵の解説・和田豊、してやったりの展開か?

2016年05月20日 23時24分05秒 | 虎ブロ
甲子園近くの居酒屋からのVTRで
「今年はとにかく見てて楽しい!負けても楽しい!今年は!」
と虎ファンの声として
「今年は」
を連呼されて針の筵の解説和田幇間。
せめてもの抵抗で
「新戦力を起用して活躍するのは良くある事で、難しいのはそれが継続させる事」
とチクリと批判するくらい。

でも、後一本出ずに追加点上げられなくて苦しんでたら、9回に追い付かれ、
延長に入っても押してたのに好機を活かせずいたら、反対に勝ち越され、更には引き離され、
今年、良く見る風景。

和田幇間としてら、してやったりかも知れない。
「稚拙な采配だなぁー、俺がだったら絶対こんな雑な攻めはしない、確実にバンドで送って着実に追加点挙げてる」
なんて思ってたか?

ただ、後一本出ない風景は、
去年も、一昨年も、その前も良く見た風景ですから!

金本電力は「勝ちながら育てる」と建前上は言ってるけど、
実際は「育てる7、勝つ3」位のウェートかなぁ、
てのは我々ファンも理解してる。

和田幇間時のような株式総会対策は、とりあえず必要ない。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

意味がわかると怖い話2182 「お前らに聞きたいことがある。」

2016年05月20日 13時08分13秒 | 意味がわかると怖いコピペ
お前らに聞きたいことがある。
前に2ちゃんでみたんだが縦読みで精神病院から助けを求めるコピペあるだろ?
おかあさんが息子に縦読みで助けを求める奴。あれって読んだ人に
呪いをかけるって聞いたんだけど解き方がわからん。一回読んだだけでもだめなの?
いい年してこんなことにびびってるって恥ずかしいけど
殺されたくないからな。
しってる人がいたら教えてほしい。
たて読みコピペの呪いを解く方法を教えてください。最近体の調子も悪くて弱ってる。知ってる人
いたらレスください。待ってます