しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖い話3117 「箱ゲーム」

2020年11月06日 10時39分34秒 | 意味がわかると怖いコピペ
気がつくと俺は少し広い部屋の中に倒れていた。どうやら俺意外にも一人いたようだ。俺もその人も体に鉄製の箱が付いていた。いや、付いていたというより着ていたという感じだろう箱から出ているのは四肢と顔だけだった。
そして、部屋の天井にあるスピーカーから声が聞こえた。

「皆さんこんにちわ!ご機嫌如何ですか? とまあそんな話は置いといて、あなたたちにはこれから殺し合いをしてもらいます!そして生き残った方が帰れます!その箱の中にはチェーンソーと止血剤が入っています。ルールは簡単!自分と相手で先行、後行、を決めます!そして右手、左手、右脚、左足、どれかを私に言います。そしたら私が中にあるソーで切りまーす!ターンは10ターン制でお互いパスをし続ければお互い仲よく脱出できま〜す!質問はありますか?」

俺は聞いた。

「チェーンソーの切れ味は?」

「ちょっと血で錆びちゃってるんで切られるとたぶん死ぬほど痛いでーすw」

続けて相手も聞いた。

「あなたに切る宣言をした時基準は一人一人の声ですか?」

「いえ、面倒くさいんで基準は人の声でーすw じゃあ質問は終わり!頑張って殺しあってね〜w」

俺は死に、相手は無傷で脱出した。







フィネガンズ・バー&グリルでハロウィーン・マカロニ・チーズグラタン

2020年11月05日 17時02分18秒 | B級グルメ
まだハロウィンの雰囲気残るユニバなのでフィネガンズ・バー&グリルで






ハロウィーン・マカロニ・チーズグラタンを。
飲み物は勿論、ノンアルコールのミントクーラー。

腹が満たされなーい。
ビーフシチューにしたら良かった。





フィネガンズ・バー&グリル Finnegan's Bar & Grill - Universal Studios Japan

家の中にスズメバチが!

2020年11月05日 16時43分24秒 | ブログ
一昨日から、なんか重い羽根音がするなーと思ってたら、
なんとスズメバチが家の中に居た!

ミツバチやアブくらいなら全然平気なんだけど、
さすがにスズメバチは命にかかわる。
そーっとは戸を閉めて一旦外に出て、
そのあと決死の覚悟で反対側の窓を開けたけど、出ていってくれたかどうか?





そこで「ハチ激取れ」と




「スズメバチバスター」を買って部屋に仕掛けた。
(本当は屋外用だけど)
家に帰ったら捕れてるかなー?
10匹くらいかかってたらそれはそれで怖いし。
若し、人間の髪の毛がびっちりついてたりしたり、
激取れの中にちっちゃいおっさんが落ちてた、
どうしよー?

それにしてもスズメバチ恐ろしいかったなー。
小型ドローン並みの大きさやった?? 



〔アメリカ大統領選挙2020〕激戦州が一転バイデン優勢に!ペンシルベニア州の結果を待たずに270人獲る勢い

2020年11月05日 00時33分19秒 | 社会問題
12時過ぎて同時通訳がなくなったので詳しくはよう判らんけど、
どうもアメリカ大統領選挙、ここにきてミシガン、ウィスコンシン州がひっくりかえって、反対に差が広がりつつある。
ペンシルベニアの結果を待つまもなく、ネバダと合わせてバイデンが270の過半数を獲る情勢に。

バイキングで
「バラエティなら僕はいらない」
と抜かしてたトランプ御用芸人の木村太郎が吠え面かくのが楽しみである。

〔旧阪神タイガース〕大山、27号サヨナラホームラン!藤浪晋太郎、甲子園での勝利逃す

2020年11月04日 23時23分21秒 | 虎ブロ
先発藤浪晋太郎、6回112球被安打4無失点!

3回の三連続四球がなければ、球数もっと減らせて、
8回くらいまでいけてんけどなぁ。
それならエドワーズの被弾も無いし、
陽川の一発で勝ち越し、
久々の甲子園での勝ち投手になれたのに。

でも、それなら9回裏の大山のサヨナラホームランが無かったからなぁ。

岡本に2本差。
金本が言うとおり大山は一発出ると次々花火を上げるから、
ひょっとしたら、ひょっとするかも?

それにしても解説の金本電力、
自分がどの選手を見いだしたか?
延々自慢続きで、全然解説してない。
相変わらず取材や勉強してないよなー。


〔アメリカ大統領選〕フロリダ州、意外な大差でトランプ勝利!直前世論調査と上下8ポイントの乖離

2020年11月04日 12時24分51秒 | 社会問題
フロリダ州、
トランプにとっては若し落としたらその時点でほぼアウト。
バイデンにとっては取ればその時点でほぼ勝利だけど、
落としたとしても、まだまだこれから、
とそう大きな問題では無かった筈。

ただ、ほぼ開票が終わった現時点で3ポイント差でトランブが勝っている。
一方直前の世論調査ではバイデンが5ポイント程度上回っていた。
上下8ポイントの差。
若しこの誤差が全米にあてはめたら、接戦州は軒並みトランプの勝利となる。

「隠れトランプなんて本当な存在しない。」
「前回は世論調査の精度が低かっただけ。」

なんてマスメディアは豪語していたけど、
どうもそうでもない、未だに怪しい気がしてきた。

日本の選挙では郵便投票がないし、
期日前投票にまで出口調査をしている。
更に国民性か、出口調査でウソやテキトーに書かず真面目に答えている。

「トランプ御用芸人」木村太郎は大嫌いだけど、
ひょっとして、ひょっとしての可能性が高まった来た。
だからこそトランプは強引な当日勝利宣言を止めたのでは?
法廷闘争に持ち込まなくても勝てる可能性が高まってきたとか??

トランプは人間的に大嫌いだけど
バイデンみたいなおんじゃんがアメリカ帝国大統領と務められるの?
とも思う。

大阪都構想も、アメリカ大統領選もきっどさんには選挙権がないので、
ただただ傍観するしかない。






意味がわかると怖い話3116 「隣人」

2020年11月04日 12時18分25秒 | 意味がわかると怖いコピペ
自分の隣に、1人のお子さんを連れた夫婦が越してきた。 
こういう事を言うのはなんだが、どうやら貧しい家庭らしい。

 旦那さんは、仕事を首になったのか、再就職先を求めているようだ。
 奥さんとお子さんは、何日も同じ服を着ている。
 水も電気も止められているらしく、 私がご飯をお裾分けしに行くと、とても喜んでくれた。 

その時以外は、まったくお隣さんの笑顔を見た事が無かった。 
旦那さんも奥さんも、いつも深刻そうな表情を浮かべている。 
時々、夜中に奥さんのすすり泣きも聞こえてくるほどだ。 
そんな調子だから、私はずっと心配していた。 

が、ある日を境にその心配は無くなった。 旦那さんも奥さんも、今までと打って変わって明るくなった。 
楽しそうに子供を可愛がっている姿を見ると 
「ああ、旦那さん、再就職決まったんだな」とホッとする。 
それから数日後、私はさらりと奥さんに聞いてみた。
 「大分、景気が良くなったようですね」 
奥さんは満面の笑みを浮かべて、
 「ええ!もう少ししたら、多額のお金が入るんですよ」 
と嬉しそうに言っていた。

 どうやら、旦那さん、金回りの良い仕事に就けたみたいだな、
少し羨ましいくらいだ。 
そう言えば、ここ数日間、お子さんを見ていないな。







〔旧阪神タイガース〕完全なる消化試合を無駄にするな!矢野喜び組の数字稼ぎの場にするな!

2020年11月03日 20時45分11秒 | 虎ブロ
矢野隠蔽食事会参加の面々、
通称「矢野喜び組」、
筆頭の坂本誠志郎は知らない間に
「リーグを代表する捕手」梅ちゃんを差し置いて正捕手に成りあがっている。

後「走る事さえ出来ない」
走攻守そろって出来ない
島田・植田・熊谷達は、ありとあらゆる名目で起用され
数字稼ぎ(といっても実績を挙げる事は出来ないので唯々出場イニング稼ぎ)
をさせている。

いらん!
お前らいらんねん!

タイトル争いしている選手を除いて、
11月8日にフェニックスリーグが始まる前の
今こそファームの若い選手たちに一軍で貴重な経験を積ませるべき。

野手、井上を、もう一度あげても良いし、
遠藤成 、藤田健斗も何故上げない?
投手も、西純也、一昨日ファームでSBに打たれたけど、
同じ打たれるのなら西純を上で投げさえてみても良かったし、
及川雅貴もそう、
エドワーズ落として呂彦青を一回くらい投げさせてみても。

まだまだ若い選手ばかりなので、上で大活躍は望むべくもないけど、
完全消化試合に突入して、フェニックスリーグが始まるまでの今こそ、
若い選手に貴重な体験を積ませる事こそ、
矢野喜び組の数字稼ぎより遥かに得るものが大きい筈。



にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

意味がわかると怖い話3115 「正方形」

2020年11月02日 08時30分48秒 | 意味がわかると怖いコピペ
窓しかついていない
正方形の部屋に閉じ込められた男

彼が出るには暗号が必要
チャンスは1度
部屋の中には
【部屋の外に答えが】
と書かれたメモだけ



窓から外を覗くと目を細くしてやっと見える所に
恐らく《2+3×3》
と書いてあるだろう看板が見える





一瞬悩んだが


「○○」



彼が答えた瞬間
彼の一生はこの部屋で終わることを告げた。 







大阪都構想、反対多数!大阪市存続決定!公明党赤っ恥!!

2020年11月01日 22時48分54秒 | 我等が橋下将軍さま万歳!
途中で1万票くらい負けていてビビったけど、
開票率81%の時点で「反対多数確実」が打たれた。

我が西区が大きく足を引っ張ってたのが驚いた。
若い世代が多いので「似非改革」に乗せられたのかも知れないけど、
「オシャレな西区ブランド」が無くなるんやで?
西成区と同じ中央区の括りにされたらマンション価格も下がるんやで。

「大阪都構想」をどーしても実現したいため、
コロナ助成金等で大阪府民に忖度しまくったけど、
大阪市民もバカじゃない
「吉村さんは支持しても、大阪市を無くすのは反対」
と冷静な判断を下した。

選挙期間中何度か、
「賛成、反対、どちらに入れるのですか?」と問われたけど、
我々、非大阪市民の大阪府民には住民投票権自体持っていない。
大阪の明日を左右する住民投票に、大阪府民の投票権が無いという理不尽さ。
それでも、賢明なる大阪市民の皆さんの冷静な判断に助けらた、
本当に有難うございました。

問題は維新が、この「反対」を認めるか?どうか、
この後は期日前投票の無効を訴え法廷闘争に進むのか?
それとも維新武装勢力が投票箱を略奪して、
ってこれはアメリカかー。
ただ、あえて直前にコスト算定が捏造だった、
と役所に認めさせたように、法廷闘争に進む可能性は大いにある。

あと、大統領選と違って、また2、3年したら言い出す可能性大って事。
が、これで大阪維新の会の求心力が一気に低下した事も事実。
ついでに公明党に対して、学会員はかなり怒ってそうで、
こちらはまさか離反するとは思えないけど、
次回選挙時の協力体制がかなり淡白になるかも知れない。

とは言え自民党、調子のんなよ!







〔旧阪神タイガース〕走る事さえ出来ない「矢野喜び組」がのさばる限り拙攻は続く

2020年11月01日 17時55分00秒 | 虎ブロ
矢野SGが二軍監督時代からの子飼いの面々。
「矢野喜び組」

島田 海吏 
熊谷 敬宥 
植田 海 
荒木 郁也 

彼らの特徴は全然打てない、さりとて小技も得意でない、
更には守れずエラーを繰り返す。

唯一の取柄は、足が速く走れる事、
の筈だけど、その取柄さえ活かせなにのなら、
ただただチームの足を引っ張るだけ。
島田、二塁ランナーの代走に出て、
陽川が二塁打打ってもホームに帰って来れない。
外野フライでタッチアップで帰って来れない。
何の為の代走?

代走や、守備緩めとして中心打者が塁に出たら無理やりはめ込む、
塁に出なくても、とにかくはめ込む、
案の定、次のチャンスに打順が回ってくる、
その前の打者の大山は、ラミレスがニヤニヤしながら申告敬遠。

そりゃ点が入らないわ。

ベンチから坂本も含めた矢野喜び組の一掃を。
代走ばっかりおっても試合に勝てないわ!



にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

井上尚弥、ラスベガスでマロニーを撃破!7回KOも左足に違和感

2020年11月01日 13時17分43秒 | スポーツ
鍋が食べたくなってきたなー。

せっかくのラスベガスデビューが無観客、
MGMグランドホテルもメインのガーデンアリーナではなく、
カンファレンスセンターが舞台ってのが残念。

試合は、まあマロニーでは最初っから尚弥に勝つのは無理で、
攻撃的なマロニーとは手が合う、と言ってた割には出来ない、
と言うか何もさせてもらえないで、
興味は尚弥が何ラウンドに倒すかに?

事前に陣営が「中盤に追い込んで終盤ラウンドに倒す」とアナウンスしていたけど、
実際は5ラウンドにダウンを奪って、7ラウンドにKO、


マロニーは正座ダウン!

結果だけ見たから余裕?と考えがちだけど、
7ラウンド頭に自分の足をパンパンと叩くシーンをWOWOWでは
「何かアクシデントか?」と心配していた。
その心配が現実の物に成る前に倒しちゃったんだけど、
ホントはアクシデントに焦って、慌てて倒したとか?


試合後のインタビュー、WOWOW向けでは
「ドネア戦の時のように足に違和感が出たので」
と正直に言っていた。
違和感、とオブラートに包んでいたけど、
足がつったか、ひょっとして肉離れとか??

マロニー戦は豪快なKOは当然の事を全米は見ていた、
問題はその後、カシメロ、ドネアのリマッチとか
スーパーバンタムで王者に返り咲いたネリが性懲りもなくバンタムに降りてくる可能性も、
35歳まで現役を続ける宣言の尚弥のビックスターロードは
まだまだ先が長いし、下手な古傷にならない事を願いたい。