しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

富士山嶺の野菜を使った大人イタリアン 「カロローゾ」 ワインを飲めない方は避けた方が懸命

2020年11月13日 23時59分30秒 | B級グルメ
シェフの出身地の富士山嶺の野菜をつかった、靭公園そばのイタリアン、カロローゾさん。

基本的にワインのお店なので、
我々のようにブラッドオレンジジュースを飲んでいるお客さんはほっておかれます。

基本的にワインのお店なので、
ワイン無しでは料理はちょっと合わないです。

基本的にワインのお店なので、
酔っぱらってるお客さんの体温に合わせていて、
ブラッドオレンジジュースを飲んでる素面の我々には店内肌寒いです。

あと、新型コロナ対策が徹底されてない為か、
GoToEat対象店になってなかったのは残念でした。



意味がわかると怖い話3120 「白雪姫の王子」

2020年11月12日 18時28分28秒 | 意味がわかると怖いコピペ
多分私の彼は王子様!

素敵な人よ!

欠点なんかなに一つない、

天才と呼ばれたイケメン!

子供の時から仲良し!

ロックミュージカルが好きな彼、

最近私に冷たいの、なんで?

連絡もあまりないし、どうしたのかしら?

ルンルン♩今から彼の家にいってきます。




〔旧阪神タイガース〕コロナ禍の2020年シーズンはノーミンで締め!

2020年11月11日 21時54分13秒 | 虎ブロ
今シーズン限りで縦じまのユニフォームを脱ぐ能見篤史。
引退ではないのでセレモニーこそなかったけど、
2020年の最後の1イニングはノーミンに託された。

昨日の坂本らと違って、ベイさんは本気。
なんせ、消化試合にも拘わらず、
ホームラン王を狙って一番に座る大山に申告敬遠するくらいだからね。


でも148、149というストレートを連発して、
オーラスは柴田をスイングアウトの三振に斬って取ってゲームセット。
「こりゃ戦力外通告は早まったか?」と谷本球団本部長が慌てる姿が目に浮かぶ?



ベンチに戻ってきて花束を渡す役目に、
何故控え捕手の坂本誠志郎如きが抜擢された?

この夜バッテリーを組んでいたのは梅ちゃん、
号泣する程、思い入れがあるにも拘わらず、
敢えて坂本如きにチームを代表して花束を渡すとは、
恐るべし「矢野喜び組」


シーズン最終戦って事で矢野SGが今季を振り返り、
結構偉そうな事を宣っていたけど、
「選手は未熟」と責任転嫁しても、
「己の采配が稚拙であった」とは終ぞ述べなかった。
つまり自分たち中日組のベンチは完璧だったとでも??

同じく戦力外の上本はこの日の出場を打診されたけど辞退したらしいけど、
福留に対してはそんな声は聞こえて来なかった。
「来シーズンコーチ兼任に」てな打診をしていないとフロントは断言している。

この扱いを見ても、矢野SG vs 福留のチーム内の勢力争いは、
コロナ禍の会食リーク合戦を巧く切り抜け利用した矢野SG側の勝利となり、
敗れた福留はチームから駆逐された。

福留会食組、来シーズンからは露骨に冷遇されると推察される。
お家騒動は終わった、いよいよ天下布武だ!
と矢野SGは信長気取りかもしれないけど、
そんなトップに選手はついていくだろうか??

藤浪晋太郎が完全復活!
でも、来シーズンの旧阪神タイガースには既に暗雲が立ち込めている。



にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

《解説編》意味がわかると怖い話3119 「不明な死刑宣告日」

2020年11月11日 10時40分40秒 | 虎ブロ
若し男が死刑執行日を当てたら死刑執行はされない。
よって答えは
『俺は殺されない?』

男が生き残る為の選択肢は
「死刑施行日が無い」
つまり
『俺は殺されない?』
の答えが必ず正しい筈、
なんだけど
その理屈が説明出来ず?
若しくは看守が理解出来ず?
もともと看守如きにそんな権限がないからか?
当たり前に執行された。







〔旧阪神タイガース〕「火の玉ストレート」藤川球児引退試合!ラストピッチの相手は矢野燿大捕手

2020年11月10日 21時42分58秒 | 虎ブロ
8回裏から9回表、CMを入れず、
一切コメントさえ入れず、
「every little thing every precious thing」 だけをBGMに
ブルペンからマウンドへ藤川球児が向かう姿を映し続けた、
さすがサンテレビボックス席! 


試合は初回エラーとミスから3失点、
1番大山、3番近本に据えた打線は、
あわやノーノーを喰らうかの体たらく、
てかたった1安打の中谷のヒットも
「藤川球児の引退試合にそれはあかんやろ」
とジャイが空気を読んでくれたもの、かも知れない。


「応援ありがとう」の特製グラブを手に
坂本はフルスイングで応える
中島の三振はかなりの忖度を感じたけど、
重信は空気を読まずにセカンドフライと堂々の三者凡退!


引退セレモニーには球界の名だたる選手たちからのコメント。
中でも湧いたのが例の「チ〇ポコついとんのんか!」事件の
清原和博からのコメント
「藤川投手は悪くありません。
 サインを出したのは矢野監督です」
ってつかみでうけた後、
「自分の野球人生の中でバットの振って
 ボールが上を通って行く
 こういう事は初めてでした、
 本当に完敗です」
と球児を称えていた。


そして甲子園でのラストピッチング、
最後の「あと1球」を受けるのは黄金のバッテリー
矢野燿大捕手!

さすがにふわっとした球だったけど、


藤川球児投手、本当にお疲れ様でした!
球児の魔球「火の玉ストレート」は我々阪神ファンの誇りでした!!


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

意味がわかると怖い話3119 「不明な死刑宣告日」

2020年11月10日 10時46分03秒 | 意味がわかると怖いコピペ
ある所に大量殺人で死刑宣告を受けた男がいた。
男は牢に入れられた。そしてその日の夜看守が来た。
そしてこう言った。

看守
「お前は明日の月曜から日曜の間に殺される。しかし俺は優しいからな、何曜日に殺されるか分かったらこっそり逃してやろう。答えは明日聞く。それまでに考えておけ。」


「くそっ〜!7分の1で助かるのかー。まず無理だろーな〜。こーなったら神にでも頼るかぁ〜。 …ん?待てよ?もしや…」


男はある事を閃いた。
そして次の日。

看守
「答えは出たか?」



「俺は殺されない?」


看守
「…………w」


男は処刑された。



《解説編》意味がわかると怖い話3118 「箪笥」

2020年11月09日 16時15分05秒 | 意味がわかると怖いコピペ
『箪笥には鍵が掛かっていてお父さんもお母さんもその鍵がどこにあるか知らないらしい。』

のに

『見たらハンガーが落ちてるだけだった。』

何故、中が見えたのか?

突然、鍵が開いた?

鍵はかかってるけど、箪笥は壊れていて中が見える状態だった?

そもそもシースルーので中が丸見えの箪笥だった??


意味がわかると怖い話3118 「箪笥」

2020年11月08日 21時10分59秒 | 意味がわかると怖いコピペ
僕の家は少しおかしくて廊下の突き当たりに箪笥がある。
箪笥には鍵が掛かっていてお父さんもお母さんもその鍵がどこにあるか知らないらしい。
ある日家で留守番をしていて暇だったので自分の部屋でゲームをしていたら突然

ガタガタガタッ

と、中で何かが落ちたような音がし、
僕は部屋から首だけ出して見たらハンガーが落ちてるだけだった。
本当びっくりした〜。


〔アメリカ大統領選挙2020〕CNNがジョー・バイデン候補に当選確実!「アメリカの麻原彰晃」ドナルド・トランプはどう出る?

2020年11月08日 01時48分04秒 | 社会問題
12時過ぎて同時通訳なくなったのでよう解らんけど、バイデンに当確でた?
ただこれが、新大統領誕生とイコールで無いのが独裁国家の悲しいところだけど。

最近、トランプが麻原彰晃とダブって来た。
選挙で惨敗したの認めずに「政府の陰謀があった」と
最終的に世界を震撼させたサハリによるテロへ走った。

トランプなんぞ、自分が国家のトップなのに陰謀とか抜かしとるからね。

この先、前代未聞の大統領が先導するテロが発生するかも?
テロって国家への反逆なのに、その国家のトップがテロを起こすと言う不条理な行動を起こすのが

「アメリカの麻原彰晃」ドナルド・トランプと。

いや、それ以前にこの「アメリカの麻原彰晃」は核のボタンを握っていた。

このままでは刑事訴追されるし、
借金400億円の支払いを迫られるし、
ヤケのヤンパチで最期押しそうで怖いなぁ。



〔旧阪神タイガース〕これぞ消化試合の醍醐味!引退試合の石原慶幸vs能見篤史の真っ向勝負!

2020年11月07日 17時15分20秒 | 虎ブロ
完封がかかった秋山、
球数もまだ81球なのに何故交代!

そうこれが引退試合の驕る広島東洋の石原慶幸捕手の最後の打席だから。
同学年の、そしてこれまた今年限りで虎のユニフォームを脱ぐ能見篤史と、
と言う矢野SGの演出である。

順位のかかったシーズン中、
CSの本拠地争いしている昨年までだったらちょっと取れない采配。

ノーミンがマウンドに上がった途端、
まるで意地悪をするような土砂降りの雨、
これまたシーズン中だったら試合を一時中断するようなレベルだったけど、
球審須山もさすがに空気を読んで試合を止めない。

そんな大雨の中でもオールストレートの真っ向勝負!
戦力外通告を出した谷本修球団本部長→矢野SGラインに後悔させるかのような、
140Km後半のクロスファイヤー。

前の回にマスク被っただけで、「打席は期待しないで観ましょう」
と解説山本浩二が言ってたくらいだから、
勝負はライトフライに斬って取ったんだけど、これぞ消化試合の醍醐味ですな。

あと、大山が岡本に1本差に迫る28号HR。
10日の悪徳ジャイ戦が、今季最終戦でなくて本当に良かった。

若しそうなら大山と岡本に四球合戦、
せっかくの球児の引退試合が白けたモノになってただろうし。
球児の最後の相手は、悪徳ジャイの若き四番岡本、
って演出も期待できなかっただろうし。




にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ


〔旧阪神タイガース〕阪急阪神HD、中間決算で発足以来の赤字!球団もまだまだリストラが続く?!

2020年11月06日 20時51分19秒 | 虎ブロ
情けないのがその理由が
新型コロナウイルスの影響で
「鉄道の収入が3割以上減」
だけでなく
「タイガース主催試合や宝塚歌劇の公演が大きく減少」
が挙げられる。

中小企業の阪急阪神HDは、それだけ球団収益に依存している、
他の球団のように
「親会社から宣伝費としての資金の補填」
どころか反対に
「利益を挙げて、配当と言う形で親会社に収益が吸い上げられる」
運命であるのだ。

球児に引退を迫り、
ノーミン、福留、上本、ガルシア、ボーアの馘を切ったのだ。

こりゃ大野がFA宣言したとして、
悪徳ジャイどころか、ドラよりも高い金額を提示できるとは思えない。

一方、2年連続12球団ワースト失策の元凶、
つまり優勝を逃した戦犯とも言える
久慈・モンキーの二人の一軍守備コーチの座は安泰であり、
戦力外通告の中に矢野喜び組のメンバーの名前は一切無かった。

これは総本部が年間シートをかなり押さえており、
営業的な問題からの影響力が大きく、
それが矢野SGの不適切な食事会もお咎めなし、
(後付けで「許可を与えていた」)
依怙贔屓選手起用をのさばらせている事に繋がっているのかも知れない。
これに関しては完全にきっどさんの推察に過ぎないけど。

今回のコロナ禍、
親会社への影響、
SB、DeNA、楽天らネット産業は明らかにプラス。
読売、中日という新聞社は元々斜陽産業ではなるけど余り大きな影響はない。
食品産業、日ハム・ロッテはむしろプラスでも、
ヤクルトおばちゃんが企業訪問するヤクルトは厳しいか?
多大なる影響を受けるが阪神、西武の鉄道グループ、
鉄道運輸だけなく、遊園地等のレクレーション施設も抱えるし。
驕る広島東洋のマツダはどの程度資金援助してるんやろ??
トヨタなんかは反対に最高益に迫る純益挙げてるし。
オリックスは資金需要は下がってるし、リースも景気の影響を受けやすい。


つまり今回のコロナ禍の影響を一番受けてヤバイ親会社は
阪神と西武、中でも球団と宝塚歌劇の依存率が高いウチ。

これはかなりヤバイ。
これまではケチだけど、
SBや楽天、悪徳ジャイの次くらいの、まあまあ金のある球団だったのが、
完全なる貧乏球団に逆戻りである。

球団として一番の打撃は驕る広島東洋だろうけど、
ウチもヤバイな~。
とにかく若手を使ってやりくりするしかない。
もうお金無いからスアレスもメジャー流出必至だし。。。



にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ