芯
2012-05-18 | 日記
![]() | 海のふた |
クリエーター情報なし | |
ロッキング・オン |
以前もご紹介したことがあるのですが、よしもとばななさんの「海のふた」を無性に読みたくなりました。
自分の生まれ育った街で小さなかき氷屋を始める主人公が好きなのです。
そういえば。。。私の好きな人達は皆どこかこの主人公に似ている気がします。
人からの評価よりも自分の想いを大切にしている人達。
実際にそんなふうに生きていくのは勇気が必要ですが、気負うことなく、でも精一杯に。
「人と人が出会うとき、ほんとうは顔なんか見ていないのだと思う。その人の芯のところを見ているのだ。」(本文中より)
その感じが、最近よくわかります。
石やタロットは、その芯の部分により触れることが出来きます。
芯がブレないというのは、何事にも動じないというのではなくて、どんなに揺れる自分の感情も受け止めて認めることが出来ることだと思います。
昨日、さゆりさんに今後の10年をリーディングさせていただいて、とても楽しかったです。
感想をブログに書いてくださっています。
石の並べ方が、さゆりさんらしく美しい世界が広がっていました。
リングオブマジックというリーディングの方法を使ったのですが、自分を感じるには最適なリーディングです。
今度の八尾のミニマーケットでは、そのリーディングをさせていただきたいと思いました。
テーマは、気づきと癒しです。
感じて、変化を受け入れながら、実は永遠に変わらない本当の自分(芯)に気づいていきたいですね。