昨日は、お客様が可愛い花束を届けてくださいました。
とても珍しい雪割り草とのことです。
貴重なお花をありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/5ace06d2f76553aeea6d6583eb97cadc.jpg?1648165770)
ちょうど作ったばかりのサンキャッチャーと同じ色合いで、隣に置かせていただいて、また沢山写真を撮りました。
商品アップのためというよりは、自己満足の世界です![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a4/7f690d5d230e7cc6d2e9beeb679603a5.jpg?1648166086)
石もお花も自然の色は、美しいですね🌈
🌍🛰🌍🛰
最近は、同年代の方にセッションを受けていただく機会に恵まれています。
先週もひとつ歳上のお客様にセッションを受けていただいて、ボイジャータロットの20番Time-Space(周期的変革)のお話をさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e1/33932f008886859756f5db7953998f4a.jpg?1648110982)
とてもとても深いカードなので、できる限りの言葉を尽くしてお伝えしたところ、そのお客様は「わかります」と言ってくださって、その瞬間に私にも腑に落ちたことがありました。
お伝えしたことは、カードの知識だけではなく、私自身の気づきも交えていたのですが、伝わったと感じた瞬間に、20番のカードが自分のものとなった不思議な体感がありました。
20番のカードは、時間と空間を超えた領域から自分を俯瞰します。
「時間と空間を越えるって、どういうことだろう?」とずっと自問自答しているのですが、20番のカードには、2番と10番を体験したうえでの気づきがあります。
2番のカードは、Priestess(真実を観る人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/9f998fe9ea36756efbd8c4be3afe29df.jpg?1648173005)
思考や感情の創り出す物語の中の自分を俯瞰している本当の自分です。
本当の自分は、物事をジャッジせず、あるがままをただ観ています。
そして、潜在意識にある自分の真実に気づき、直感を信頼しています。
私は、瞑想を始めてから、この2番のPriestessがよく現れるようになりました。
グルグルの思考に気づいているPriestess
モヤモヤの感情に気づいているPriestess
クタクタの身体に気づいているPriestess
時々そんな思考や感情や身体をジャッジして、あれこれ意見を言い出す偽Priestessも現れますが、静かに座っていると、いつの間にか偽Priestessは消えていきます。
本物のPriestessは、そんな偽Priestessにさえもただ気づいているだけです。
深い意識と繋がり、ただ在ることへの信頼に包まれています。
10番のカードは、Fortune(新たな次元へとステージをあげる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/12/821485b5d49029a972eb47f304e7a5db.jpg?1648173776)
運命の輪を回すのは、いつでも自分自身です。
情熱を傾けられるものに出会えたら、自分を新たな段階へ連れていくチャンスです。
やってみなければわからないリスクに挑戦することで、やってみなければわからない豊かさを実感し、循環させる喜びを体験できます。
Fortuneの魂は常に成長することを望んでいます。
私の場合は、石やボイジャータロットが、自分の中にいるFortuneに出逢わせてくれました。
もっと知りたいという気持ちが、運命の輪を回して、内なる体験という豊かさを実感し、それをお伝えしたいと思うようになりました。
でも、回せない輪も沢山ありました。
魂が成長することを望んでいるのも感じていながら、勇気の出なかったこともあります。
それも体験です。
宇宙のサイクルが再び20番になる時までには、次に舵を切る方向を定めたいと思っていたのですが、宇宙のサイクルも速くなっていますね。
本当に知りたいこと、本当にお伝えしたいことは、時間と空間を超えた領域からの気づきです。
全ての人の内に存在するPriestessの観ている次元は、みんな同じなのでしょうか?
周期的変革は、個人の中でも、地球全体でも起っているはずです。