今朝の日の出は、雲間からの光が美しかったです☀️



明日からまた冬型のお天気になるみたいですね。
🌙🛶🌙🛶
先週の定休日のこと…
ようやく雪が落ち着いてほっとしていると、思いがけないことがありました。
月のカレンダーでお世話になっている「月とカヌー」のはからめさんご夫妻から突然のお電話があって、「能登の災害支援の帰り道に今から寄ってもいいですか?」とのこと❣️
びっくりするやら嬉しいやらで、出先から慌てて店に戻りました。
ご一緒していたお客様お二人も同席してくださることになって、またまた思いがけない展開。
そういえば、前回はからめさんご夫妻が突然いらした時も同じお客様が偶然いらしたので、ご縁は巡るものです。
お二人が能登へ向かわれたのは丁度大雪が降り始めた頃で、到着した時には道路も通行止めになってしまい後から来ることになっていたボランティアの人達は諦めるしかなかったそうです。
能登での支援活動の様子は、月とカヌーのサイトで詳しく紹介されていて、大雪の中での活動の大変さが伝わってきました。
当店のことも丁寧にご紹介くださっていて、有難いです。
除雪や支援活動の合間に活動報告書の製作の打ち合わせもされていて、時間と労力のかかる作業だと想像出来るのですが、そのお陰で私達も活動の様子を知ることが出来ています。
当店がカンパのストラップを通じて募金活動を続けている理由のひとつでもあります。
今回お二人に直接お話をお聞きすることが出来きて、心ある企業が社員の人達をボランティアに派遣されたり、他の被災地でボランティアのお世話になった方達がお返しにボランティアにこられていたり、その輪が広がっていることに希望を感じました。
そして、突然の風のように吹き抜けていったお二人に私まで元気をいただけました。
月のカレンダーの素朴なあたたかさと同じです。
お二人が活動されているボランティア団体のOPEN JAPANという名前には深い意味があると感じていて、それは特別な活動だけではなく日々の生活の中にアル。
お二人にお会いして、先日のカードから受け取った言葉にまた繋がりました。

写真もありがとうございました
