日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

True Colors

2012-05-21 | 日記
この曲も大好きだったなぁ。。。

True Colors
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2012-05-21 | 日記

昨日もお客様が、カンパのストラップを作ってくださいました。
いつもありがとうございます。
金環日食の時までにネガティブな思いは手放した方がいいよ~その時の思いが現実化するよ~なんてお話をしながらだったのですが、どうだったでしょうか?

おやつ堂のあ」さんは、今回も「アースデイにいかわ」でストラップを販売してくださいました。
いいお天気で、沢山の募金が集まったようです。
ご協力ありがとうございました。

そして、金環日食だった今日は、朝一番に綺麗な薔薇の花をいただきました。


早速お店に飾らせていただくと、初めてのお客様が来てくださったり、ボイジャータロットリーディングのお客様が続いたり、幸せそうなお二人が来てくださったりと、とてもいい一日でした。
願い事は、こうして変わらない平和な日が続いていくことですね。

最後に唐突に、80年代にヒットしたユーリズミクスのSweet Dreams です。
昨日お客様と音楽の話で盛り上がって、懐かしくて聴きたくなったので、捜してみました。
何十年たっても頭から離れない曲です。
若いお客様からは、イマドキのCDをお借りしたのですが、昔の曲のアレンジなのでなんとかノッテます(笑)

urythmics Sweet Dreams

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様の手作りブレス

2012-05-20 | 手作り紹介
ターコイズ、ムーンストーンの組み合わせです。

夏色ブレス~爽やかです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づきと癒し ミニマーケット 

2012-05-19 | お知らせ
5月26日(土)に3回目になりますロータスさん主催の「ミニマーケット」に参加させていただきます。
今回から「気づきと癒し」というテーマになってまして、セッションもより充実しそうです。
そういう訳で、当店のセッションも少し変更させていただきます。

ボイジャータロットリーディング      15分 1000円
ボイジャータロット&クリスタルセラピー  30分 2000円

ボイジャータロットリーディングは、問題のハッキリしている方に
ボイジャータロット&クリスタルセラピーは、今の自分の状態を知りたい方におススメです。  
思考、感情、肉体、魂へのカードからのメッセージを感じ、石を選んで潜在意識の声を聴きます。

ご予約優先です。

* ご予約先 *
Tel:090-1314-6505 
Meil:stone-hizuki@goo.jp 

はからめさんへのかんぱのストラップも持っていきます。


似顔絵屋さんのお兄さん も初参加されるということで、とっても楽しみで~す。
Kさんのシンキングボールもまた体験できるみたいです。


以下ロータスさんのブログから転記させていただきます。



八尾駅前

 かふぇ来茶 さんにて

   気づきと癒し ミニマーケット

   5月26日(土)

   10時~16時 入場無料


   出店者のみなさん


☆ ルーチェのかおりさんの

  ・リンパセラピー ・エンジェルハートリーディング 

  (リーディング&エンジェルカードメッセージをお伝えします!)
  ・アロマハンドファブ


☆ わたくし ロータス 禅タロット・数秘・プチスターサファイア・ゲシュタルトセッション

 (10時から11時は瞑想をリードしていますので、セッションは11時からとなります)


  以上、セッションはすべて、30分2000円 or 15分1000円~


今回、初!   

☆ 似顔絵屋さん が、出店されます!


     物販の部

☆ かふぇ来茶さんのおにぎりセット、ケーキ、ドリンクの販売




☆ おやつ堂のあさんの美味しいおやつと陶芸作品  


☆ NIJIIRO スワロフスキーを使ったサンキャッチャー、アクセサリー


☆ むつみさんの、天然酵母パン


二階和室では、瞑想とヨガを体験できます。(午前中)


☆ 10時~11時 瞑想(ロータス) 定員6人 09028393918までご予約ください

     体を締め付けない動きやすい服装でご参加ください。

☆ 11時~12時 ヨガ (green earth) 

  ~からだのくうきをいれかえよう~簡単なヨガ的呼吸法

    もちもの ブランケットかタオル


どちらも、参加費 500円 (ヨガご参加の方は、たねの森さんの種のおみやげ付)
お気軽にご参加ください。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-05-18 | 日記
海のふた
クリエーター情報なし
ロッキング・オン


以前もご紹介したことがあるのですが、よしもとばななさんの「海のふた」を無性に読みたくなりました。
自分の生まれ育った街で小さなかき氷屋を始める主人公が好きなのです。

そういえば。。。私の好きな人達は皆どこかこの主人公に似ている気がします。
人からの評価よりも自分の想いを大切にしている人達。
実際にそんなふうに生きていくのは勇気が必要ですが、気負うことなく、でも精一杯に。

「人と人が出会うとき、ほんとうは顔なんか見ていないのだと思う。その人の芯のところを見ているのだ。」(本文中より)

その感じが、最近よくわかります。
石やタロットは、その芯の部分により触れることが出来きます。

芯がブレないというのは、何事にも動じないというのではなくて、どんなに揺れる自分の感情も受け止めて認めることが出来ることだと思います。

昨日、さゆりさんに今後の10年をリーディングさせていただいて、とても楽しかったです。
感想をブログに書いてくださっています。
石の並べ方が、さゆりさんらしく美しい世界が広がっていました。

リングオブマジックというリーディングの方法を使ったのですが、自分を感じるには最適なリーディングです。
今度の八尾のミニマーケットでは、そのリーディングをさせていただきたいと思いました。
テーマは、気づきと癒しです
感じて、変化を受け入れながら、実は永遠に変わらない本当の自分(芯)に気づいていきたいですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパのストラップ

2012-05-14 | 日記
ご紹介が遅れましたが、先週お客様が初挑戦してくださったストラップです。
ありがとうございます。

昨日のアースディでは、「おやつ堂のあ」さんがストラップを販売してくださって、3、000円の募金がありました。
のあさん、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

それから、一昨日のイベントでも声をかけてくださった方がいらして、6月30日の復興支援のイベントでもストラップを販売していただけることになりました。

どんどんストラップの輪が広がっていくようで嬉しいですね♪









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は。。。

2012-05-13 | 日記
昨日は、「ココロとカラダ癒しイベント」でした。
ご来場いただいたお客様、主催のルーチェさん、ご参加の皆さん、ありがとうございました。

こぐまさん、nijiiroさん、みかさんの作品の写真を撮らせていただいたので、ご紹介します。

 
 

さて、恒例のお買い物は、こぐまさんのタツノオトシゴのブローチと家族のお土産には、のあさんのマフィンと藤乃家さんの鯛焼きを買いました。

お店用に、のあさんのクッキーも仕入れてきました!

それから、久しぶりにさゆりさんの和尚カードのリーディングも受けることが出来ました。
同じタロットでもボイジャーとは全くエネルギーが違います。
どっぷりボイジャー浸けの毎日だったので(笑)最初その違いに戸惑いました。
どう受け取ったらいいのか???
さゆりさんにリーディングしていただいて、ようやく納得しました。
カードにも個性があって面白いです。
とくにボイジャーと和尚は、個性が強いのかもしれませんけど。。。
いろんなカードのエネルギーを感じてみるのも面白いと思いました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、「ココロとカラダ癒しイベント」へ! 

2012-05-11 | 日記
明日は、新庄のネッツトヨタさんで、「ココロとカラダ癒しイベント」があります。
時間は、10時~16時です。

主催のルーチェさんのブログに新情報がアップされていたので、転記させていただきます。
私も初めての参加なので、楽しみです。

先日もちょっとだけお知らせしてました、みかさんのお片づけレッスン 20分500円にてお片づけ相談できます~
あとみかさんの手作りアクセサリー販売もあります!!

どのブースでもご予約優先になりますので、もしご来店のお時間がわかればご予約をおすすめします~
来てみたけど体験できなかった~という事もありますので・・・・

どうぞよろしくお願いいたします~

ご予約、お問い合わせはルーチェ076-411-8532
もしくは直接ご予約されてもよろしいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2012-05-10 | 日記
ボイジャータロットリーディングのモニターになっていただいているFさんに最後のリーディングをさせていただきました。
お忙しい中を4回のリーディングにお付き合いいただいて、本当にありがとうございました。

Fさんはとても表現が豊かな方なので、私の言葉から感じてくださったことを丁寧に言葉にして伝えてくださいます。
私は、その言葉からまたリーディングを深めていくことが出来るので、とても勉強になりました。
禅問答ではないのですが、その言葉の奥にある真実はなんだろう?という感じです。

その真実というのは、究極はひとつだと思うのですが、その道は人それぞれです。
FさんにはFさんの。。。私には私のやり方がありますが。。。求めているのは、魂の成長に繋がる経験ですね。

このリーディングもそういう経験として、お役に立てていれば嬉しいです。
私は、次のステップへの充分な経験をさせていただけたと感謝の気持ちで一杯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2012-05-09 | 日記
お客様のSさんがカンパのストラップを作ってくださいました。
ありがとうございます。

Sさんとはいつも、いろんなお話をするのですが、私のリラックスタイムになっています。
ところが、今日はあまりにリラックスしすぎて、大失敗がありまして。。。本当に申し訳ありませんでした。
休みボケ。。。ではなく、いつもの事なんですけど、Sさんに失敗を無くす対策の相談にまで乗っていただきました。

午前中に義理の姉とさゆりさんと三人で「若年性アルツハイマー」の話をしていたのですが、自分のことが心配になります(汗)

さゆりさんとは、26日の「かふぇ来茶」さんでのイベントの打ち合わせをして、今回もさゆりさんの瞑想とgreen earthさんのヨガをしていただけることになりました。
私も時間があったら参加したいです。
呼吸を深くして、脳に新鮮な空気を送りこまなくては。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズな日

2012-05-08 | 日記
お客様にサプライズで、花束をいただいてしまいました。
少し早いお誕生日プレゼントということで。。。ビックリしたのですが、とても嬉しかったです。
お心遣いありがとうございます。



それから、帰宅すると今度は娘からのサプライズが。。。
選択授業のフラワーアレンジメントで、母の日のために活けてくれたそうです。



お花をプレゼントしてもらうと元気になれますね。

そういえば、小さい頃の夢が花屋さんだった時がありました。
祖母が花も売っていたので、手伝ったりしていたのですが。。。お墓参り用の切花だったので、もっと可愛い花束を作りたかったんですよね。
急に思い出しました(笑)
ハートチャクラが、癒されたかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトセージミスト

2012-05-08 | その他の商品
初入荷のホワイトセージミストです。
スプレ-タイプの浄化用ミストなので、セージが焚けない場所の浄化にとても便利。
香りも爽やかで、セージが苦手な方にもおススメです。

旅行先のお部屋、仕事場、車などの浄化に。
自宅のお風呂で使うと、心身の浄化にもなります。
石の浄化には、布などにスプレーしてお使いください。

【内容量】
2オンス(約56g)

【主な成分】(本体ラベルより)
アロエハ
シバミ
シダレヤナギの樹皮
(ポリフェノール・サルチル酸などを含む)
ティーツリー
EDTA-4Na
ポリソルベート80(非イオン性界面活性剤)
三種のセージ
・ホワイトセージ(サルビア・アピナ)
・サルヴィナ・トリデンタータ
・サルビア・オフィシナリス(別名:コモンセージ・薬用サルビア)
など。

【ホワイトセージミスト】(本品ラベルを要訳)
使用前にはよく振ってお使い下さい。
ホワイトセージ浄化用スプレーは3種の異なったタイプのセージ(上記成分参照)を配合したエッセンシャルオイルです。
このスプレーを使用し、人や空間、物から得てしまったネガティブなエネルギーを浄化し、取り除いて下さい。

2800円






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロとカラダ癒しイベント

2012-05-07 | お知らせ
今週末、ルーチェさん主催の「ココロとカラダ癒しイベント」に初めて参加することになりました。

当店は、「ボイジャータロット&クリスタルリーディング」での参加。
15分1000円
ご予約優先になります。

* ご予約 *
Tel:090-1314-6505 
Meil:stone-hizuki@goo.jp 

はからめさんへのかんぱのストラップも持っていきます。

おススメのセッションや美味しいもの可愛いものがありますので、是非お出かけください。
以下は、ルーチェさんのブログから転記させていただきます。


5月12日(土)10:00~16:00
富山市新庄 ネッツトヨタ富山さんにてココロとカラダ癒しイベントを開催いたします!


☆ヒーリングルーム ロータス
数秘術、タトットカード
スターサファイアプチセッション

☆くつろぎ
ボディケア、リフレクソロジー

☆幸子さんのホメオパシーカフェ

☆おやつ堂のあ
美味しいおやつ&陶芸作品

☆nijiiro
スワロフスキーのサンキャッチャーやアクセサリー

☆作家こぐまさんのかわいい雑貨色々

☆藤乃家の鯛焼き

あとお片づけの美香先生も参加予定です!
個人相談になるかセミナーになるかまた決定次第お知らせいたします!

ルーチェからは頭蓋骨矯正、アロマハドファブで参加いたします!


久々のネッツさんにてのイベントです!
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日日記

2012-05-07 | 日記
GWも終わりましたが、当店は今日までお休みをいただいています。

昨日携帯から日記をアップしたつもりが、間違えてHPのVoyager diaryの方へ送信していたのを今朝気づいて削除しました。
カードは3日からサボっているのですが、石がお店に置いてあるので明日からまたアップします。。。と言い訳。

一昨日は家族で立山山麓のケビンで宿泊して、昨日は卓球、バドミントン、ソフトテニスをして温泉に入ってリフレッシュしたつもりだったのに、体中が筋肉痛で大変なことになっていて、湿布だらけです。
子供達の体力はアップしていて、私の体力は低下してました。
意地になりすぎたなぁ。。。

山では火を焚くのが一番の楽しみ。
バーベキューしたり、焚き火をしたり、キャンドルを灯したりと、火を見ているだけで落ち着きます。
夜は月が綺麗だったので、お客様からお預かりした石達を一晩浄化して、早朝土に埋めました。

朝は本もゆっくり読めて、持っていったのはウィリアム・レーネンさんとよしもとばななさんの本音でのやり取りがまとめられた「人生を創る」
「客観的な思いやり」と「感情移入」の違いが何度も話題になっているのですが、山にいるとただそこに在る木に癒されるので、日々人の感情に同調して、感情移入していることに気づかされます。

帰りは雄山神社中宮に立ち寄って、ここでも木々のエネルギーをいただきました。

 
 
  
 
 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌仲ひとみ監督の映画

2012-05-04 | お知らせ
みどり生協さんのチラシと一緒に鎌仲ひとみ監督の映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の上映案内がありました。
5月26日~6月1日の期間、フォルツァ総曲輪で上映されます。

26日には、監督のトークライヴと「内部被爆を生き抜く」の自主上映会もあるそうです。

鎌仲監督は富山出身ということで、何年か前に興味を抱いて「ヒバクシャ」という映画を観に行きました。
その時も見えない放射能の怖さと、人の運命を感じましたが、いまは自分もその当事者かもしれません。

それから、「六ヶ所村ラプソディー」もタイミングよく上映会がありました。

日時2012年 5月 8日 (火曜日)

場所富山市総曲輪2-8-29 (地図)

説明「六ケ所村ラプソディー」上映会​+鎌仲ひとみ監督トークin富山

【会場】真宗大谷派富山別院本堂/富山市総曲輪​2-8-29
【プログラム】開場13:00/上映​14:00
【参加費】1000円
【主催】真宗大谷派富山教区社会教化小委員会
【問合せ先】日野/076-42​1-9770/
toyama●higashih​onganji.or.jp
●を@にしてください

私が鎌仲監督の映画を観たいのは、現実を知りたい気持ちと、子供達の未来を信じたい気持ちからです。
当たり前なことがとても大変な世界。。。間違ったことが当然のように思わされている世界。。。それでも何か変!と気づいたら、小さなことでも変えていくと、未来は変わっていくかもしれません。

鎌仲監督の作品ではありませんが、「アレクセイと湖」も信じる心の大切さを教えてくれた映画です。
また上映会があるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする