sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

しょうがない、これもまた自然の営み

2008年12月06日 | flora

今日は定期船が大島付近で引き返してしまい、三宅島⇔御蔵島⇔八丈島間の
定期船は欠航となってしまいました・・・

西のテッパツが激しくて、東側も白波うさぎがいっぱいで大荒れ!!

残念ながら、本日行われる予定だった「GEOバスツアー」は研究者や講師の
みなさんが島へ上陸できなかったため、中止となってしまいました

今日の船に乗っていたブログ仲間のぴとさんもGEOバスツアーに参加される予定
だったが、そのままお江戸へ引き返してしまったので、会えず仕舞い・・・残念

しかし、Eレンジャー曰く、年度中にはもう一度できるように調整するとのこと
休みが上手くあえば、suggerも是非参加したいと思います

 

なので、朝から時間ができちゃったので、クリスマスリースに使う「サルトリイバラ」を
大地からおすそ分けしてもらいがてら野へ行ってきました

ぞくぞくとうねりも・・・。

GEOバスツアーが中止になったので、一人地層探索なんてのもやちゃったりして(笑)
このカラフルな地層なんて火山島ならではです!!

 

途中で様々な植物を観察したりと、ここんとこ勉強漬けだった脳を休めるいいリフレッシュ
タイムになりました

これもクリスマスリースに使われる「オオバヤシャブシ」(別名:ハンの木)の実。
松ボックリならぬ、ヤシャボックリとでもいいましょうか(笑)

ハンの木も冬芽が出始めています。

このオオバヤシャブシ、葉芽⇒メス花芽⇒オス花芽と続くのが特徴だそうです。

先端が葉芽、その次の丸い芽がメス花芽(どちらも褐色色)、その後ろの緑色の丸いものが
オス花芽です。

今年のサルトリイバラです。

時期が早かったせいか??実があまりなく、少しだけおすそ分けしてもらうことに。

今年はハンの木の実とサルトリイバラの葉と実を使って作ってみます。
果たして上手く作り上げる事ができるのか・・・???乞うご期待(笑)

試験勉強の息抜きがてらら、ちょっとずつ作っていきたいと思います

 

 

ランキングに登録していますワンクリックお願いします     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする