昨日は梅雨の中休みで、とってもよいお天気となりましたが、今日は一転・・・
こちらは昨日の夕暮れ。
只今、島内では海岸植物でもある「スカシユリ」や「ハマカンゾウ」が新緑にたくさんの
ドットがあるように見えるくらい咲いています。このコントラストが素敵!!
海も穏やかでした。
今日は予報とは裏腹に、昨晩まで予報が曇りのち雨だったがガラリと変わって
しまったようで、朝から午後までとんでもない大雨
霧に暴風雨に霧雨に・・・
しかし、港送りの時にはすっかり雨がやみ晴れ間もちらっとお目見え
週末に行われた、めがね岩限定ダイブと三宅島ダイバーズフェス2009にご参加
下さったダイバーや釣り人など・・・長蛇の列となりました。
桟橋の入り口まで続く長蛇の列。あれれ??ポーズを決めているのはSちゃん。
列を撮っていたのだが、suggerがSちゃんを撮っていると思って決めのポーズ
かわいいので、このままUPしましたー(^^)vその後ろではKさんもこちらを見てる・・・。
今日も港送りは盛大なものとなりましたー
毎度ながら、ダイビングショップのみなさんで構成されているダイビング部会も総出で
ゲストをお見送り~。
これでこそ、三宅島の盛大な港送り
こんな港を見たのは久しぶりで、梅雨が明けたら本格的な夏が来ると思ったら。
ワクワクしてきました(^^)♪♪
まだ編集が終わっていないのですが、近日中に昨日行われた「ダイバーズフェスティバル」の
様子をお届けしたいと思います!!
お楽しみに~