sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

はじける予感・・・

2012年09月05日 | 島暮らし

sun setの時刻が18時を切ろうとしている9月の夕暮れ。そろそろ秋の夜長を楽しむ季節になってきましたね。
もうすぐsuggerが心待ちにしているサプライズが!!!どきどきわくわく♪♪早く出てこいこーい^^

自然界では夏の盛りの時期から実を結ぶ秋へと季節が移り変わる・・・

歩道に落ちていたヤブツバキの実が弾けて飛び出したタネ。

これからはあちこちでこの光景を見にする機会が増えてきます。

島民も自分ちのツバキの木やそこらへんに落ちているツバキの種を土のう袋いっぱいに拾い集めて島外の精油工場へ。
(噴火前までは神着にあったが、今は神津島や利島あたりで精油にしてもらっているようです)
そして「ツバキ油」に精製してもらうのだ。

夏の程よい疲労感とともに、秋の夜長にしっぽりと過ごす・・・

そんな時間がまた贅沢なんだなー☆

 




 エコロジーランキング3位、学校ランキング5位になりました!!  
           いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする