sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

今日のサンセット

2013年11月23日 | moblog

今日のサンセット^^

ばっちり水平線に沈んでいきました!
今日は富士山も見えていたので、グリーンフラッシュが望めそう!!
って思いながら、眺めていたら・・・


途中からかなり黄色く光りはじめ、デジイチを持っていなかったので、
車に乗せていたビクセンの双眼鏡で眺めていると、グリーンに!!!


しかし、ほかの場所で目撃していた方は光らなかったといっていたが、
suggerが見ていた場所で、しかも双眼鏡では確実にグリーンでした。

光の屈折によってなので、見ている場所でも違うのでしょうか???


いずれにしても、心の目ではグリーンフラッシュ間違いない!!!




  いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回産業祭&市議会ツアーガイド

2013年11月23日 | イベント

今日は第14回産業祭が開催されました。



去年、噴火後初めて復活した産業祭。去年は上京中で来ることができなかったが
今年は販売のお手伝い♪



ドラセナとドラゴンフルーツの販売のお手伝い。
完熟ドラゴンフルーツは150個用意したものが、1時間弱で完売!!



完熟ドラゴンフルーツはほんとに甘くておいしい♪
三宅島のパッションフルーツとドラゴンフルーツがもっと世に知れたらいいな♪♪



こちらは坪田地区のさつまいもが入った「しばもち」

昔はこのように、ガクアジサイの葉っぱで包んで焼くそうな。



もっちりふわふわでとってもおいしかったです♪
販売のお手伝いで、あれこれ見る時間がなく、いつものようにうまかか棒や
焼きそば、お野菜やカツオのモツ煮など・・・盛りだくさんで、たくさんの方々で
賑わっていました。

また、園芸アグリセンターの三宅島緑化ツアーで80名ほどのみなさまが
ご来島~♪♪
雄山山腹では3000本ほどの植林を行ってくださいました。


suggerは午後から友好市町村である小金井市と伊那市(旧高遠町)の
市議会のみなさまの視察ツアーガイド。
同時に、伊那市友好都市ツアーでお越しの方々もいて、島内は大賑わい♪♪


明日も朝から市議会のみなさまのツアーガイド、頑張ってアピールしてきます!!




  いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都タワー

2013年11月23日 | trip



江戸に戻る前に、いつも眺めている京都タワーに幼少時以来で
登ってきました。 


画像は手前に東本願寺、奥は京都御所方面。



ナクヨウグイスヘイアンキョウ。




  いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボジョレー

2013年11月23日 | 日記

昨夜の船に乗り、今朝帰島しました。
長旅もようやく帰路に着き、日常です。


さて、昨日はボジョレー解禁~!!

神田の島酒場大にて、みんなでボジョレーヌーヴォーを楽しませてもらいました♪




持つべきものは友!と改めて感じながら...


しっかり休んだし、また頑張ろう!!!




  いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする