先週末は各地区にて初午祭が執り行われました。
suggerは日曜日はガイドが終わってから伊ヶ谷地区の初午祭にお邪魔させて頂きました!
ここ数年は毎年お邪魔させて頂いていますが、今回は初午祭のクライマックスである
民宿『とほか美』へ。
伊ヶ谷地区の獅子舞は伊ヶ谷地区芸能保存会として島内外でも活動されています。
いや〜、ほんとにカッコよかったです
毎年感じますが、獅子に魂が宿り生きているかのような躍動感
未来の後継者たちが見守る中、30分ほどの獅子舞の披露に圧巻でした!!
レジェンドから子供達まで、縦の繋がりがしっかりとあり、流人文化から伝承された
郷土芸能に心震えました。
いつお邪魔しても、快く迎えて下さる伊ヶ谷地区の皆様に感謝♡
今年もありがとうございました