sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

完走することに意義がある。

2010年01月31日 | 三宅島

昨日は三宅小学校のマラソン大会が行われたので、応援に行ってきました。

去年、一昨年に比べて暖かくなり今年もたくさんのギャラリーが沿道で声援を送りました。
島っ子、ほとんどが半そででみんなほんとに元気いっぱい!!

 

ダイジェストでどうぞ。

1.2年生を待っていたら、あっという間に通り過ぎようとして、慌ててシャッターをきりました・・・。
ギリギリセーフ。かなりアップになっちゃったー(^^;
往路1位で走ってきたMちゃん。Kたんも頑張ってついて行ってました。

復路は順位が変わっていたようなので結果は分からないですが、とにかくみんな
精一杯走ってました。

3.4年生は昨年同様、Rくんがダントツ!!!
当日のマラソン大会まで走りこんでトレーニングしていたRくん、さすがですね!!

5.6年は薬師堂まで行って折り返し。3Kmを走りました。
トップはダントツ6年生のYくん。
必死についていったAくんでしたが、高学年になると体力の差があったようです。
来年こそは!!!

高学年女子は意外にマイペースでしたね。

担任の先生たちも一緒に伴走し、子どもちを励ましがら全員完走を目指しました。


結果はどうであれ、全力を尽くしゴールできたという達成感や満足感がやがて
大きくなるにつれて、色んな経験の基礎となっていくことでしょうね

何事も最後まであきらめない!!これ、大事です!!



 

なにはともあれ、みんなおつかれさまでした!!

 

 

  いつもありがとうございます☆

ランキングに登録していますワンクリックお願いします

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 違う見方で・・・ | トップ | 私事ながら… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きよイルカ)
2010-02-01 09:28:35
みんな、いっしょうけんめいな走り。
お疲れさまでした~(^.^)。

例の彼女が先生やってる姿が新鮮(笑)。
返信する
Unknown (sugger)
2010-02-01 23:11:12
>きよ姉~

みんな元気に頑張ってました!!
先生って体力なきゃ出来ない仕事ですね。
ON時は教師モードでかっこいいですよ!!
返信する

コメントを投稿

三宅島」カテゴリの最新記事