ここ最近はずっとナライでひんやりした日が多い三宅島。
今宵も半袖短パンでは寒いくらい。
今日は午後から久しぶりに釣りに行ってきました
今年はずっと黒潮が離れていて、爆釣しているなんて話は聞かないなーと
思いながら、釣れている情報があまりなかったのでしばらくお休みしてました。
ルアー釣りにてカンパチの一匹兆寸狙いでいざ勝負

一投目でいきなりHIT!!!
型は小さく、300gぐらいの小カンパチちゃん。
でも、一投目でHITしたらその日はぼうずというジンクスがあるだけに微妙

友人はさらに大きいカンパチを。これで500gぐらい。
前日は某港でT兄さんが泳がせ釣りながら3kのカンパが桟橋から上がっているだけに
少しでも大きいのが上がったらいいなーと思いつつ。
しかし・・・
風が次第に強くなり、suggerの当たりは最初のHITのみ
やっぱりジンクス通り、今日の釣果はあの1匹だけかなーなんて思っていると、
友人は横でワカシやカンパをバンバン釣っている
</EMBED>
<EMBED src=http://www.youtube.com/v/__sRAAZgP1g width=425 height=350 type=application/x-shockwave-flash>
今日はものすごい数のサバのなぶらがあちこちに。
濃く線のようになっている場所がすべてなぶらです。でも、喰いは渋く全然喰いつかず
</EMBED>
一匹兆寸勝負のため、数が多くても要は大きいのを1匹釣ればsuggerの勝ちだと
思いつつひたすらしゃくる・・・。
5時のチャイムが鳴り、そろそろお開きかな~と思いつつ、またHITさせている友人の
後に続いて、ラストの遠投。

最後の大逆転
やりました!!!!
kgオーバーのカンパがsuggerのもとにやってきてくれました


こちらはカンパチといってもヒレナガカンパチ。(背ビレの最上部が隆起している)
引きもそこそこあったので、ドラグが緩む・・・嬉しい音が響きました
ラストのカンパ以外はすべてリリースし、kgオーバーのものだけいつもみかける
おかーさんにおすそわけ。
久しぶりに楽しめました
釣りもいよいよシーズン到来ですね!!

『三宅島自然ガイド』絶賛好評中です!!
ご購入は下の本をクリック
↓
↑
ランキングに登録しています
ワンクリックお願いします