今日のサンセットは美しく焼けてました
今日のサンセットタイムは17時02分。
いよいよ17時を切る季節になってきました。
仕事終わりで駆けつけても拝めない季節だなー。
今年も新潟遠征が近づいているので、帰宅後はデスクワークに追われる日々。
しばらく缶詰だが、年に一度の講義とっても楽しみです♪♪
ラストスパートだー
今日のサンセットは美しく焼けてました
今日のサンセットタイムは17時02分。
いよいよ17時を切る季節になってきました。
仕事終わりで駆けつけても拝めない季節だなー。
今年も新潟遠征が近づいているので、帰宅後はデスクワークに追われる日々。
しばらく缶詰だが、年に一度の講義とっても楽しみです♪♪
ラストスパートだー
今年は生り年なのか、スダジイの実(シイノミ)がたくさん落ちている
ところを見かけます。
先日、神着地区のnritano(リターノ)で炒ったシイノミを食べた。
生まれて初めて食べたがめちゃくちゃ美味しかったー
古き良き三宅島ではよく食べたものだよと先人は言うけれど、こんなに
美味しいとは思わなかったよ。
自然の恵みに感謝ですね
ただいま、森ではオーストンヤマガラたちがスダジイの実をこぞって貯食ちう
活発な姿をよく見かけます。
バードアイランドの秋も賑やかです
金曜日は朝からガイドのお仕事。
秋の三宅島を楽しんで頂いている最中に貴重な光景に出くわしました。
この鳥の群れはヒヨドリたち。
秋になると本土のヒヨドリたちが南の越冬地へと渡りを行うが、その大群に遭遇しました
島で暮らすヒヨドリも一緒になって南下することもあるようです。
数年前に伊豆岬で見かけたことはあったが、こんなに数が多いのは初めてでした
この群れは流動的に群れの形を変えてまるでスイミーのように七変化しながら
急滑降で崖から海へと飛び出しました。
それはそれは圧巻でした
しばらく見守っていたが、途中でチョウゲンボウに襲われていたので、Uターンして
再び崖にもどって来た(笑)
飛んでる間は「ヒヨヒヨ」と鳴いていたが、一瞬で崖の合間に吸い込まれるように
戻って来て、まったく声も出さずに草地へと避難していきました。
その一部始終を見守っていたが、あっという間の出来事で何だったんだろう・・・
というような光景にゲストのTさんと一緒にあっけにとられた瞬間でした(笑)
その後、ヒヨドリを襲っていたチョウゲンボウがカラスに追いかけられていて
食物連鎖の厳しさを垣間見たような気がしました
島のおじたちは、こんな崖からいつも釣りを楽しんでいます(笑)
見ているだけで足がすくみそう???(笑)
島では「ひよどり凪」という言葉があります。
ヒヨドリたちがこの季節になると越冬地へと渡っていく日は決まって海は凪出そうな。
それぐれい快適な飛行ができるような日を選んで飛び立っていくのでしょうね
野生の勘とでもいうのでしょうか?
昨日から台風19号の影響で風が強いので、台風が過ぎ去った後に南下するかな?
昨日のお月さまはとっても明るくて輝いていました
このsugger's blogでは長年書いてきた「真オレンジのまんまるお月様」
やっぱりいつ見てもあの時を思い出す・・・
いろいろあったけど、三宅島に来れて本当によかったです
昨夜は3年ぶりのblood moonでしたね!!
3年前はたくびの会の仲間と一緒に釜の尻海岸で見届けたな~なんて
思い出しながら・・・
みなさんは望めましたか??
昨日の皆既月食は島の一部でしか見ることができず、suggerは見れず・・・
しかし、部分日食が一瞬だけ見ることができたので、慌ててシャッターを切る
blood moonは見れなかったけど、今年はそれだけで満足です
みんなで同じお月様を眺めながら過ごした秋の夜長
なかなかいいもんですね~