昨日は朝からカンムリウミスズメ観察ツアーのガイド。
数日前からの時化で出船できるかどうか心配だったが、無事出航し帰港しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8a/b3078466273be996d4da7a759027a1fa.jpg)
かなり落ち着いたものの風波あり、なかなかのコンディションだったが、
40羽ほどのカンムリウミスズメが分散して洋上にいてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c8/8cbce94d6cf7c7a4462d8ed1bd00a604.jpg)
富賀浜にストランディングしていたマッコウクジラはまだ打ち上がったまま。
洋上では、クロアシアホウドリ、オオミズナギドリ、カツオドリに出会えた🕊✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/33bbf3d39d6e921b579188cfdef589ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/04/bfc228d3804ef331cad3a2f797b5b24b.jpg)
三本岳の子安根付近では、真横に1 頭のミナミハンドウが近づいて来てくれ
テンション上がりました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/f643499efb446084e6bce363f84236e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/9c61bcda43ae415f5f3f0f4baeef5146.jpg)
カンムリウミスズメたち、今年も還ってきてくれてありがとう💖
数日前からの時化で出船できるかどうか心配だったが、無事出航し帰港しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8a/b3078466273be996d4da7a759027a1fa.jpg)
かなり落ち着いたものの風波あり、なかなかのコンディションだったが、
40羽ほどのカンムリウミスズメが分散して洋上にいてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c8/8cbce94d6cf7c7a4462d8ed1bd00a604.jpg)
富賀浜にストランディングしていたマッコウクジラはまだ打ち上がったまま。
洋上では、クロアシアホウドリ、オオミズナギドリ、カツオドリに出会えた🕊✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/33bbf3d39d6e921b579188cfdef589ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/04/bfc228d3804ef331cad3a2f797b5b24b.jpg)
三本岳の子安根付近では、真横に1 頭のミナミハンドウが近づいて来てくれ
テンション上がりました🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/f643499efb446084e6bce363f84236e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/23/9c61bcda43ae415f5f3f0f4baeef5146.jpg)
カンムリウミスズメたち、今年も還ってきてくれてありがとう💖