我が家には、ピルケースと名前の付くものがたくさんあります。
高校生のころに、『ピルケース』という名前にあこがれてソニープラザで買ったアクリルのものが一つ目。
小さなものなので、どこかにいってしまってもおかしくないのに
いまだに手元にあります。

旅行のお土産でもらったピルケースたち
なぜか、アクセサリーを入れることが多いです。

今では、100円ショップの定番になりつつある
『一週間を曜日ごとに仕切ったプラスチック製の細長い容器』
これもソニープラザで買いました。こちらは『Made in USA』
今主人
が使っています。

お仕事をしていた頃のこと、仕事仲間が、このピルケースを輸入している会社の方に話を聞く機会があったそうです。
『類似品がたくさん出ていますが、この製品はふたの部分が壊れにくい。
他のものはすぐにふたがだめになってしまうんですよ』って…
そういえば、我が家のピルケースはとても長持ち
ずいぶん使っているのに、いまだに壊れません。
近所に100円ショップがないので、なかなかお店を覗くことが出来ません
つい最近、駒込の商店街で同様のものを見かけました。
可動式のふたがついていて、機能的には目新しく便利そう
。

それでも、昔ながらのピルケースのほうが
いろいろと味わい深い感じです。
それなりに思い出がつまっているからかしら
とぷ
高校生のころに、『ピルケース』という名前にあこがれてソニープラザで買ったアクリルのものが一つ目。
小さなものなので、どこかにいってしまってもおかしくないのに
いまだに手元にあります。

旅行のお土産でもらったピルケースたち
なぜか、アクセサリーを入れることが多いです。

今では、100円ショップの定番になりつつある
『一週間を曜日ごとに仕切ったプラスチック製の細長い容器』
これもソニープラザで買いました。こちらは『Made in USA』

今主人


お仕事をしていた頃のこと、仕事仲間が、このピルケースを輸入している会社の方に話を聞く機会があったそうです。
『類似品がたくさん出ていますが、この製品はふたの部分が壊れにくい。
他のものはすぐにふたがだめになってしまうんですよ』って…
そういえば、我が家のピルケースはとても長持ち

ずいぶん使っているのに、いまだに壊れません。
近所に100円ショップがないので、なかなかお店を覗くことが出来ません

つい最近、駒込の商店街で同様のものを見かけました。
可動式のふたがついていて、機能的には目新しく便利そう


それでも、昔ながらのピルケースのほうが
いろいろと味わい深い感じです。
それなりに思い出がつまっているからかしら

とぷ
