めぞん・ど・とぷ

とぷのくらし、とぷのすきなもの、とぷのきもち、その他あれこれ。のぞいてみてください。

おいもさんその2

2011年10月29日 | くいしんぼ


昨日の黄金芋は、白隠元の餡にニッキをまぶした上品な和菓子。
今日は、種子島の“安納芋”

オーブンで、低温で、じっくり時間をかけて焼き上げました。



二つに割ってみると、中味は鮮やかな黄色…
とろーり、ねっとりのペースト状。
とっても甘くってとろとろだから、まずはスプーンですくっていただきます。

アツアツのうちにバターをのせて食べると、スィートポテト顔負けです。

毎年安納芋がお店に並ぶこの時期が、とっても楽しみです。

とぷ

おいもさん

2011年10月27日 | くいしんぼ


おいもさんソックリのお菓子。
水天宮前、壽堂の黄金芋(こがねいも)

人形町界隈に行った折には、必ず立ち寄るお店です。



昔ながらの包みを開くと、ほんのりとしたニッキの香りが漂います。

懐かしいような、心がなごむひととき。

なんともいえません…

とぷ

今年は女豹

2011年10月26日 | くらし


今日の風は冷たかった。
それもそのはず、木枯らし一号が吹いたそうです。

寒くなってくると活躍する小物の一つがストール。
と、言っても夏の日焼けや冷房避けとか、最近では通年アイテムですけれど…

ストール大好きな私。
今年は『Leopard』柄を新たにストックに加えました。

シルクシフォンのふんわりとしたやさしい肌触りが、とってもいい感じ。
気持ちいいです。

今年はこのストールで、女豹になります。
(っと、言っても迫力ないからちょっと無理かも…)


とぷ


最後の?夏日

2011年10月25日 | 街あるき


今日は暑かった。

あと一週間で11月になるなんて、信じられないような気温。
歩いていると、汗が出てきましてもの…
街の中では、T-シャツ姿の人も目につきましたね。

暑くても、湿度が低くって空気が澄んでいるのでしょうか。
春日の交差点から本郷へ向う坂道からスカイツリーがはっきり見えました。

どこから見ても、やっぱりおっきい…ね。

季節はずれの暖かさ(暑さ?)も、今日でオシマイのようです。
明日は、ぐっと気温も下がり秋本番。

いよいよおしゃれシーズンのはじまりです。

とぷ




うさぎとかめ…そのほか

2011年10月23日 | くいしんぼ
昨日見つけた路地の先にあるお店。
こんなに可愛い動物パンが売られていました。

うさぎとかめでしょ…


ねこでしょ…

他にも、さるやぞうやはりねずみにくま…
いろいろな種類の動物パンが売っていました。

動物によって、中味が違います。
ちなみに…
うさぎがクリーム、かめはメロンパン(夕張メロンクリーム入り…たぶん)
ねこはアップルジャムでした。


もちもち枝豆ぱんも買ってみました。

どれも可愛くって、食べるのがもったいない!!
(でも、いただきました)



お店には、こんな可愛いプレートがかかっています。
見ているだけでも可愛いし、どれにしよっかって、まよっちゃうね。

とぷ





このカンバンは…何?

2011年10月22日 | 街あるき
午前中は、本降りの雨でしたね。
お昼から雨は上がりましたが、これからまた強い雨が降るそうです。

そんな雨の中…
欲しい本があったので、本屋さんまで出掛けました。

小降りになったので、ぐるっと回ってちょっとお散歩。

てくてく歩いていると…
なんか、可愛いカンバンを見つけましたよ。

ほら、『コッチニキテ、キテ』って、呼ばれてるみたい…で、
(赤い矢印もあるしね)

狭い路地をのぞいて見ると

先には、可愛いお店があるじゃありませんか!!

ここは、いったい何のお店でしょうか…?ね。

とぷ

おみやげ

2011年10月18日 | くいしんぼ


根津のお豆腐屋さん、『須田』のいなり寿しです。

折の中に、一口大のお稲荷さんと出汁巻き卵が二切れ。
どちらも、上品な薄味で美味です。
パクパクと、いくつでも食べられそう。

須田のお稲荷さんは、お店の前を通る度に、一度食べてみたいなって思っていました。
思いが叶って、うれしい!!

そして、お土産もう一つ。


主人の母のところへお手伝いに行った帰りに、お土産でいただいた“ピッコロトマト”
こちらも、甘くって美味しい。

美味しいものは、大歓迎!!

とぷ


おまつりおでかけ

2011年10月16日 | 街あるき
まるで夏が戻ってきたようなお天気になりました。
暑かったですね。

この週末、“根津、千駄木下町まつり”が、開催されていました。
昨日は、あいにくの雨。
今日はお天気にも恵まれたので、覗いてみました、お祭りを…

不忍通りを歩いていると、
  
“かっぽれ”を踊る人たち。  ブンブンカードのキャラクターちゃん(後姿…)

に、遭遇。



ブンブンカードのきぐるみがいることは始めて知りました。
これもゆるきゃら?

子供達には、大人気でした。

とぷ

柑橘系

2011年10月15日 | くいしんぼ


映画を一緒に観に行った友人から、すだちをいただき、
お掃除をしに行った主人の実家で、義母からはみかんのお土産。

柑橘類が、我が家に集まってきました。

とぷ


5のパン

2011年10月10日 | くいしんぼ


ご近所のパン屋さん“ianak!”が5周年を迎えるそうです。
5周年記念のイベントパンが、販売されました。

我が家では、五周年の“”の字を模った、バケットショコラとマスカルポーネの食パンを買いました。

マスカルポーネの食パンは、香りがとってもよくって、大人気。
“5”の字のバケットもチョコがぎっしり。
こちらも、チョコの香りとバケット生地が香ばしい。

どちらも、美味!!

食欲の秋。
美味しいものをいただくのが、楽しみな季節ですね。

とぷ