
今日は、二月の最後の日。
東京マラソンも開催されましたね。
昨日までは、暖かかったのに、今朝は寒かった。
(京都は暖かでした。東京はどぉーだったのかしら…)
途中チラッと雪も舞ったみたい…と思ったら、急にお天気が回復してきたみたいで…
なんかおかしな天気です。
京都に訪れたのは、なんと10年ぶりくらいかな。
大阪に住んでいた時は、ちょくちょく遊びに行っていたのにね。
すっかり忘れてしまったこともたくさんあって、ちょっと戸惑いながらの訪問でした。
京都に出かけた目的の一つは、美味しいおうどんを食べること。
最初に出かけたのは、祇園にある“萬屋”
ここでは、ねぎうどんをいただきました。
九条ねぎがほんとうにどっさり!!で、おうどんが見えないくらい。
ねぎとたっぷりのしょうがで、からだもホカホカとあったまります。
(この日は二月にしては気温がかなり高めだったので、汗だくになってしまいました)

入り口は、こんな感じ
祇園の路地裏にあります。
他にも、“いず重”のおすし、“本家田毎”の京風たぬきそば。
イノダコーヒや、甘味屋さん。
パンも“SHIZUYA”のカルネを買って食べたり…
なんか、食べ通しって感じでした。

本家田毎です。
今回は、あまり計画もせずに思いつきで出掛けました。
でも、とっても楽しめました。
また、遊びに行きたい

とぷ
