アイスクリームが大好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
朝起きがけにアイスクリームを食べて『おめざ』なんてこともありました。
さすがと、最近は健康のことを考え、やめています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
気になってるCMがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
朝食の仕度をしながら何の気なしにTV画面が目に入っていました。
なんか、変なCM…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でも、はじめは何かわかりません。
CMの後のパッケージだけが、目に残るというのか、
記憶のはしっこに…引っかかっていました。
翌日も…
コンビニでアイスクリームのケースをのぞいていたら…
CMのアイスクリームがありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
赤城乳業のアイスクリームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/fa/1fb7781069069798d626d9de6bc96e35_s.jpg)
赤城乳業のアイスクリームは好きで食べています。
ハーゲンダッツなど、プレミアムアイスクリームも好きだけど、
勝負している土俵が違うので…
同じアイスクリームでありながら、別の食べ物。
ちなみに主人
は、ほしのあきのCM『ガツン、とみかん』が目に付いたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
近所のコンビニには、『ガツン、とみかん』はなかったにゃ
ざんねん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
とぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
朝起きがけにアイスクリームを食べて『おめざ』なんてこともありました。
さすがと、最近は健康のことを考え、やめています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
気になってるCMがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
朝食の仕度をしながら何の気なしにTV画面が目に入っていました。
なんか、変なCM…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
でも、はじめは何かわかりません。
CMの後のパッケージだけが、目に残るというのか、
記憶のはしっこに…引っかかっていました。
翌日も…
コンビニでアイスクリームのケースをのぞいていたら…
CMのアイスクリームがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
赤城乳業のアイスクリームでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/fa/1fb7781069069798d626d9de6bc96e35_s.jpg)
赤城乳業のアイスクリームは好きで食べています。
ハーゲンダッツなど、プレミアムアイスクリームも好きだけど、
勝負している土俵が違うので…
同じアイスクリームでありながら、別の食べ物。
ちなみに主人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/48/935546b908bbac4c6bec4242660a3c60_s.jpg)
ざんねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
とぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
我が家には、ピルケースと名前の付くものがたくさんあります。
高校生のころに、『ピルケース』という名前にあこがれてソニープラザで買ったアクリルのものが一つ目。
小さなものなので、どこかにいってしまってもおかしくないのに
いまだに手元にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/14/2e205c864495bc7b08b3beef049ee99d_s.jpg)
旅行のお土産でもらったピルケースたち
なぜか、アクセサリーを入れることが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/f1/d1fb46e4b836ed55ddf63fac7e8acf50_s.jpg)
今では、100円ショップの定番になりつつある
『一週間を曜日ごとに仕切ったプラスチック製の細長い容器』
これもソニープラザで買いました。こちらは『Made in USA』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今主人
が使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/e6/3ea13ae28a46d34d471f87c486b144e4_s.jpg)
お仕事をしていた頃のこと、仕事仲間が、このピルケースを輸入している会社の方に話を聞く機会があったそうです。
『類似品がたくさん出ていますが、この製品はふたの部分が壊れにくい。
他のものはすぐにふたがだめになってしまうんですよ』って…
そういえば、我が家のピルケースはとても長持ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ずいぶん使っているのに、いまだに壊れません。
近所に100円ショップがないので、なかなかお店を覗くことが出来ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
つい最近、駒込の商店街で同様のものを見かけました。
可動式のふたがついていて、機能的には目新しく便利そう
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/bb/258822e9d9f7e82cf75d5b41849c202d_s.jpg)
それでも、昔ながらのピルケースのほうが
いろいろと味わい深い感じです。
それなりに思い出がつまっているからかしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
とぷ
高校生のころに、『ピルケース』という名前にあこがれてソニープラザで買ったアクリルのものが一つ目。
小さなものなので、どこかにいってしまってもおかしくないのに
いまだに手元にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/14/2e205c864495bc7b08b3beef049ee99d_s.jpg)
旅行のお土産でもらったピルケースたち
なぜか、アクセサリーを入れることが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/f1/d1fb46e4b836ed55ddf63fac7e8acf50_s.jpg)
今では、100円ショップの定番になりつつある
『一週間を曜日ごとに仕切ったプラスチック製の細長い容器』
これもソニープラザで買いました。こちらは『Made in USA』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今主人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/e6/3ea13ae28a46d34d471f87c486b144e4_s.jpg)
お仕事をしていた頃のこと、仕事仲間が、このピルケースを輸入している会社の方に話を聞く機会があったそうです。
『類似品がたくさん出ていますが、この製品はふたの部分が壊れにくい。
他のものはすぐにふたがだめになってしまうんですよ』って…
そういえば、我が家のピルケースはとても長持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ずいぶん使っているのに、いまだに壊れません。
近所に100円ショップがないので、なかなかお店を覗くことが出来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
つい最近、駒込の商店街で同様のものを見かけました。
可動式のふたがついていて、機能的には目新しく便利そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/bb/258822e9d9f7e82cf75d5b41849c202d_s.jpg)
それでも、昔ながらのピルケースのほうが
いろいろと味わい深い感じです。
それなりに思い出がつまっているからかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
とぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
神戸出身の友人に、
『東京には五枚切りの食パンがないのね!』って言われました。
五枚切りの食パン??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
だって食パンって四枚、六枚、八枚って偶数切りでしょ。
頭の中に、『?』です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
彼女曰く、トーストで食べるときは必ず五枚切り。
四枚切りだとちょっと厚い、六枚切りだと薄すぎる
ちょうどいい厚さが五枚切りなんだそうです。
そんなものかな?
って思っていました。
今日、家の近所のパン屋さんに何気なく入りました。
人気のパン屋さんでいつも夕方には、お店の中は空っぽ。
夕方だから、何も残ってないだろうなって考えながらのぞいてみました。
お店の奥に、イギリスパンを発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
実は、我が家はあまり食パンをいただきません。
『どぉしよっかな』って眺めていると…
なんと
、五枚切りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ea/14e921fd74f50dde2a83999e52087e28.jpg)
お店の人に『めずらしいですね』って聞いてみたかったけど、
忙しそうだったのでこの次にします。
さてさて、お味(食感かな)の方は……
偶数切りとどう違うのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
うーんと…
私にはよくわかりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/4d/6fac1a33130d44f70d98f8a8955ab81f_s.jpg)
とぷ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
『東京には五枚切りの食パンがないのね!』って言われました。
五枚切りの食パン??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
だって食パンって四枚、六枚、八枚って偶数切りでしょ。
頭の中に、『?』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
彼女曰く、トーストで食べるときは必ず五枚切り。
四枚切りだとちょっと厚い、六枚切りだと薄すぎる
ちょうどいい厚さが五枚切りなんだそうです。
そんなものかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
今日、家の近所のパン屋さんに何気なく入りました。
人気のパン屋さんでいつも夕方には、お店の中は空っぽ。
夕方だから、何も残ってないだろうなって考えながらのぞいてみました。
お店の奥に、イギリスパンを発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
実は、我が家はあまり食パンをいただきません。
『どぉしよっかな』って眺めていると…
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ea/14e921fd74f50dde2a83999e52087e28.jpg)
お店の人に『めずらしいですね』って聞いてみたかったけど、
忙しそうだったのでこの次にします。
さてさて、お味(食感かな)の方は……
偶数切りとどう違うのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
うーんと…
私にはよくわかりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/4d/6fac1a33130d44f70d98f8a8955ab81f_s.jpg)
とぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
相も変わらず厳しい残暑が続いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
クーラーの効いた部屋の中にいるっていうのもいいけど
それでは…ね
温暖化の抑制に少しでも協力
ってことで、
ほかに何かスーッて涼しくなることはないかと考え、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
円朝まつりに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/91/843165ee46d71526cc0e1a3d0267b4d2_s.jpg)
この時期だけ、幕末から明治にかけての人気落語家『三遊亭円朝』の
『幽霊画』コレクションが開帳されます。
三遊亭円朝は、怪談噺を得意としたそうで、
『怪談牡丹燈籠』など有名な噺があります。
数あるコレクションの中で、私は、『円山応挙』の幽霊画がとても好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
幽霊というよりも、美人画と呼んだ方がよいのでは…
と、思えるくらい涼しげで美しい女性が描かれています。
でも、逆にそれがゾーッと
するところなんでしょうか。
『円朝まつり』のコレクションでは、いわゆる『応挙スタイル』とでもいうのか、
応挙の影響を受けたといわれる幽霊画が何枚か見受けられます。
幽霊だか妖怪だか区別がつかない絵が多い中にあって、
円山応挙風の幽霊画の主役はいずれも結構な美人です。
円朝まつりは、毎年八月いっぱい谷中の全生庵で開催されています。
期間中、落語会(奉納落語)も開かれました。
私たちは、今年で二回目です。
来年も涼みに行こっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/d3/31463a323450ae63aec8f92c3b8a7e3f_s.jpg)
全生庵の釣鐘です
とぷ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
クーラーの効いた部屋の中にいるっていうのもいいけど
それでは…ね
温暖化の抑制に少しでも協力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ほかに何かスーッて涼しくなることはないかと考え、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
円朝まつりに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/91/843165ee46d71526cc0e1a3d0267b4d2_s.jpg)
この時期だけ、幕末から明治にかけての人気落語家『三遊亭円朝』の
『幽霊画』コレクションが開帳されます。
三遊亭円朝は、怪談噺を得意としたそうで、
『怪談牡丹燈籠』など有名な噺があります。
数あるコレクションの中で、私は、『円山応挙』の幽霊画がとても好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
幽霊というよりも、美人画と呼んだ方がよいのでは…
と、思えるくらい涼しげで美しい女性が描かれています。
でも、逆にそれがゾーッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
『円朝まつり』のコレクションでは、いわゆる『応挙スタイル』とでもいうのか、
応挙の影響を受けたといわれる幽霊画が何枚か見受けられます。
幽霊だか妖怪だか区別がつかない絵が多い中にあって、
円山応挙風の幽霊画の主役はいずれも結構な美人です。
円朝まつりは、毎年八月いっぱい谷中の全生庵で開催されています。
期間中、落語会(奉納落語)も開かれました。
私たちは、今年で二回目です。
来年も涼みに行こっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/d3/31463a323450ae63aec8f92c3b8a7e3f_s.jpg)
全生庵の釣鐘です
とぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
夕涼みにでかけました。
最近では、夕方になると心地よい風が路地を通ります。
今まで通ったことのない道にフラッと足をのばしてみました。
自転車を手で引いて、上り下りする人の多い坂道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/1f17809ffe7fb91936a6efa64983438a.jpg)
坂を下って行くと、そこは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/e25ce2b61ce991f711be827dc4075a34.jpg)
『七面坂』と書いてありました。
通りには、かわいいお花屋さんがあったり、左官屋さんがあったり…
とても静かな町並みです。
とぷ
最近では、夕方になると心地よい風が路地を通ります。
今まで通ったことのない道にフラッと足をのばしてみました。
自転車を手で引いて、上り下りする人の多い坂道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/1f17809ffe7fb91936a6efa64983438a.jpg)
坂を下って行くと、そこは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/e25ce2b61ce991f711be827dc4075a34.jpg)
『七面坂』と書いてありました。
通りには、かわいいお花屋さんがあったり、左官屋さんがあったり…
とても静かな町並みです。
とぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日は主人
がOFFでした。
午前中から、甲子園
を観てしまいました。
江戸っ子の主人
はもちろん早実ファンです。
野球が終わってから、少しお散歩…
谷中の方まで足を伸ばしてみました。
谷中は猫の町
以前から気になっていた『GALLERY猫町』をのぞいてみます。
かなり急な階段の上にあるギャラリーで、階段を昇るのも命がけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/1c1c3455cb9e635d1209b15016016680.jpg)
ここから、猫ちゃんの気持ちが味わえるのかしら…
中に入ると、猫ちゃんがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/07c9aa7c8bde8a564024191285b65f0b.jpg)
現在、ミニチュア木彫作家の『小出信久さん』の個展を開催中です。
わずか数センチから数ミリのものまで…
指の先ほどのちっちゃさだけれど、表情豊かな猫たちがたくさんいました。
虫眼鏡で見なければわからないような、米粒程のぬいぐるみに感激![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大きなテディベアと同じように、ふさふさの布で本体を作り手足も
手作りのジョイントで繋げて動かすことが出来るそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
帰りの階段も、やはり下りるのは命がけでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/83/230d86af5bac720efbaae0f633437679.jpg)
やっぱり猫にはなれないにゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
とぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
午前中から、甲子園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
江戸っ子の主人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
野球が終わってから、少しお散歩…
谷中の方まで足を伸ばしてみました。
谷中は猫の町
以前から気になっていた『GALLERY猫町』をのぞいてみます。
かなり急な階段の上にあるギャラリーで、階段を昇るのも命がけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/1c1c3455cb9e635d1209b15016016680.jpg)
ここから、猫ちゃんの気持ちが味わえるのかしら…
中に入ると、猫ちゃんがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/07c9aa7c8bde8a564024191285b65f0b.jpg)
現在、ミニチュア木彫作家の『小出信久さん』の個展を開催中です。
わずか数センチから数ミリのものまで…
指の先ほどのちっちゃさだけれど、表情豊かな猫たちがたくさんいました。
虫眼鏡で見なければわからないような、米粒程のぬいぐるみに感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
大きなテディベアと同じように、ふさふさの布で本体を作り手足も
手作りのジョイントで繋げて動かすことが出来るそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
帰りの階段も、やはり下りるのは命がけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/83/230d86af5bac720efbaae0f633437679.jpg)
やっぱり猫にはなれないにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
とぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
最近続けていただき物がありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
一つは、主人
の知り合いから、長岡京の『小倉山荘』のもの
もう一つは、主人の姪
がディズニーランドのお土産に買ってきた『あげせんべい』
偶然にも、おせんべい類が、続きました。
『小倉山荘』は、おかきやおせんべいなどがアソートされているものでした。
私はその中で、『あられづつみ』と『京のやき餅』がお気に入り…
『あられづつみ』は、あられを京せんべいで包んだ甘辛仕立て。
おしょうゆ味のあられと、甘い京せんべいが一緒になっているなんて?
初めて見たときはびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも、食べてみると意外と
美味しくてくせになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e3/30ea9596ee2ee442d7508f619c482577.jpg)
『京のやき餅』は、丹波の黒豆がたっぷりと入ったあっさりとした豆おかき。
大人の味です。
ディズニーランドのお土産は、言わずもがなの『ミッキーマウス型揚げせんべい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/7ea48314cdc070bd0d050abd47ab707f.jpg)
久しぶりにLovely
な気持ちになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
揚げせんべいといえば、友人の親戚が、草加せんべいのお店を開いていました。
後継者がいなくて、廃業してしまったみたいなんだけど、そこの揚げせんべいが最高に美味しかった。
友達が、遊びに来るときはいつもお土産に持ってきてくれたのが、とても楽しみでした。
久しぶりに谷中のおせんべいを買いに行こっかな…
とぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
一つは、主人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
もう一つは、主人の姪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
偶然にも、おせんべい類が、続きました。
『小倉山荘』は、おかきやおせんべいなどがアソートされているものでした。
私はその中で、『あられづつみ』と『京のやき餅』がお気に入り…
『あられづつみ』は、あられを京せんべいで包んだ甘辛仕立て。
おしょうゆ味のあられと、甘い京せんべいが一緒になっているなんて?
初めて見たときはびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
でも、食べてみると意外と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e3/30ea9596ee2ee442d7508f619c482577.jpg)
『京のやき餅』は、丹波の黒豆がたっぷりと入ったあっさりとした豆おかき。
大人の味です。
ディズニーランドのお土産は、言わずもがなの『ミッキーマウス型揚げせんべい』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/7ea48314cdc070bd0d050abd47ab707f.jpg)
久しぶりにLovely
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
揚げせんべいといえば、友人の親戚が、草加せんべいのお店を開いていました。
後継者がいなくて、廃業してしまったみたいなんだけど、そこの揚げせんべいが最高に美味しかった。
友達が、遊びに来るときはいつもお土産に持ってきてくれたのが、とても楽しみでした。
久しぶりに谷中のおせんべいを買いに行こっかな…
とぷ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)