今日も暑そう 2011年06月29日 | くらし 昨日は、暑かった。 梅雨の中休みに、こんなに暑くなるなんて… 想定外? 少しでも、爽やかな気分になれるように、摘み取ったローズマリーを ガバッと飾ってみました。 ハーブの香りが部屋中に漂います。 今日も暑くなりそう。 気持ちだけでも、涼しくね。 とぷ
ちょっとお疲れ… 2011年06月26日 | くらし 主人の実家で法事があり、久しぶりに親戚が集まりました。 大勢の人数で、ワイワイ言いながらの食事は楽しい… でも、普段使わない気も使ったりして… やっぱり疲れました。 とぷ
電気予報 2011年06月24日 | くらし 暑い一日でした。 昨晩も熱帯夜だったんですものね。 六月でこのありさま。 長い夏を乗り切るのは、なんとも気が重い。 今日、午後四時ごろのこと… 買い物から帰り、テレビをつけてみると(NHKでした)… 画面の上の方に、『電気予報』が表示されているのを観てビックリ!! 現在の電気使用量が『91%』に、えらいこっちゃ!!! あわててテレビを消して、なぜか電気も消して… 団扇と冷たいお茶で、しばしの涼をとりました。 それにしても、先日取り付けたすだれ。 窓を開け、風の通り道をつけただけで家の中が少しだけ涼しい。 これは、大正解でした。 とぷ
まだまだ明るい 2011年06月23日 | くらし 今日も暑かったですね。 陽射しも強く、まさに夏本番!! 五時を過ぎているのにこの明るさ… そして、気温も30℃越え。 夏至を過ぎたばかりですものね。 とぷ
夏至は真夏日? 2011年06月22日 | くらし 夏至の今日は、今年初の真夏日でした。 暑かったですね。 昨日、窓に日よけ、目隠しのためのすだれを取り付け、 今日は扇風機を出して、これで夏を迎える準備は万端です。 どこまで、クーラーを使わずに過ごせるのでしょうか… 後は、ポプラの森の写真でも見ながら、行ったつもりの気分かな!? とぷ
ビスケット大好き!! 2011年06月21日 | くいしんぼ 朝は雨がぱらつきましたが、午後からお天気が回復。 それと同時に、気温もぐんぐん上がってゆきました。 暑かったです。 明日は、もっと暑くなるみたいで、ちょっとうんざり… 北海道のお土産は、ビスケット。 ビスケットが大好き! 北海道のビスケットは、原材料が違うのでしょうね。 お菓子にパワーがありますよね。 必ず買ってしまうお菓子たちです。 今回も、ごっそり!! 大事に食べてます。 そして… 最初に見たときには、、そのネーミング、キャラクターに驚いた!? “まりもっこり” これも、なぜか買っちゃうのよね… とぷ
美味しいもの 2011年06月20日 | くいしんぼ 北大、エルムの森でいただいた、ソフトクリーム。 濃厚で、美味しかった。 朝食にいただいた、海鮮丼(朝から!?) これまた、美味しかった。 ほかにもいろんなもの、たくさん食べたのに、 写真を撮るのを忘れてしまったのは、残念。 どんよりとした重たい空気で、蒸し暑ぅ~い東京。 澄んだ空の札幌が、懐かしい。 また行きたい。 とぷ
あじさい祭り 2011年06月19日 | 街あるき これぞ日本の六月。 梅雨らしい気候というのでしょうか、空はどんより曇り、湿度が高くてムシムシ。 こんな日には、季節のお花“紫陽花”を見に行きましょう。 ということで、 今日まで開催されていた、白山神社の“あじさい祭り”をのぞいてきました。 北海道のプチ旅行記は、ちょっとお休み。 最終日とゆうことで、ものすごいひとで…ビックリです。 紫陽花も満開!? 色もいろいろ、花(ガク)もいろいろ… 曇り空にも、似合います。 とぷ
大好きな北大キャンパス 2011年06月18日 | 街あるき 本州と違って、梅雨のない北海道。 今回は、本当に素晴らしい天気に恵まれました。 お気に入りの北大キャンパスにも足を運び… きれいな空気、青葉の香り。 広大な敷地内をゆっくりと散策しました。 ポプラ並木から眺める田園都市の景観もまた格別。 あぁ~、こんな環境で学問に励みたかったな… とぷ