めぞん・ど・とぷ

とぷのくらし、とぷのすきなもの、とぷのきもち、その他あれこれ。のぞいてみてください。

あかじ坂

2006年11月30日 | neko
谷中が猫の町であるのは、だれもが知るところ。
猫のグッズですっかり有名になったねんねこ家は三浦坂にあり、
その坂を下り右に折れる道を行くと、あかじ坂にぶつかります。

私のもっとも好きな坂のひとつです

おんにゃあ ここにも猫が…



せまいところが大好き



ここからは、出たくないにゃ

とぷにゃん

小さなシアワセ

2006年11月29日 | くらし
昨日までの雨模様と打って変わって
今日はとっても良い天気。

 見上げた青空がとてもきれい…
              なんかシアワセ

とても暖かかったので、コートを脱いでお出かけ。

帰りがけに立ち寄ったパン屋さんでメロンパンを購入。
あまりに美味しそうだったので、
夕食前のちょっと小腹の空いた時間帯につまみ食い。
(でも、これが一番いけないんですよね

二つに割ってみると
なんと中に栗が一個入っていました。
思いがけない『栗ちゃん』との対面にラッキー

こんなことがとてもうれしい。
小さなシアワセです。

写真撮っとけばよかった
食べちゃいました。
(フォトにしょうがない)

とぷ



ねこねこ

2006年11月28日 | neko
親子の猫です。



こちらが親猫



このこが子猫
上から見ると頭の模様がおんなじです。
びっくり

とぷにゃん

年に一度の…

2006年11月27日 | くいしんぼ
もうじき12月です。
我が家は、12月はとてもイベントの多い月
(クリスマスではありません)
楽しいことがいっぱいです。

この季節になると、今年はどんな風にしよっかな…
なんて楽しい計画を立てて毎日ワクワクしています。

そんなワクワクの一つが冬季限定のウォッシュチーズ

 こちらはモンドールです


以前、チーズ専門店で勧められてから病みつきに
今年もこのチーズの販売を指折り数えて待っていました。

とっても濃厚でクリーミーな味わいです。
熟成が進むと、とろりとします。

我が家では熟成の進んだものが好みなので、お味見はもう少しオアズケ…
(つらいなぁ

とぷ

ポップ

2006年11月24日 | くらし


キッチンにいるとき、少しでも楽しい気持ちになれるように
小物はなるべくポップなものを選んでいます。

家事って楽しいことばかりじゃなくって、
疲れているとき、落ち込んでいるときなんてついつい手抜きしてしまいたくなります。

そんな時、自分のお気に入りがそばにあると
『さあ、もう一息だ!がんばろ!』って思うことが出来ます。
そんな、カンフル剤の役目を果たしてくれるのが
私にとっては、小さなものだけどこの『セルクロス』です。


 これはスウェーデンの『Malin Westberg』デザインのもの。
              ハンドプリントです。
              北欧独特のカラフルなところが好き。 

セルロース繊維を主体としたスポンジで、燃やしても有毒ガスが出ず、
土に埋めれば生分解するエコロジーな製品です。

吸水性抜群なので、私は、食器ふきに使っています。
お手入れも、水洗いで簡単に汚れを取り去ることができ、しかも乾きが早いのも良いところ…

もう、今回のもので5代目です。
かわいらしい柄物を、何枚か用意しています。
池袋の『イルムス』で購入しました。

とぷ

零余子

2006年11月22日 | くいしんぼ
八百屋さんでむかごを見つけました。
自然薯の葉の根元に付く肉芽。
この季節だけの食べ物です。

「うれしさに箕にあまりたるむかご飯」
と与謝野蕪村も句に呼んだように沢山の実を集めてご飯に炊き込んだりします。


(こうしてみると、ジャガイモの山みたい。でも、本物は小粒)

出来立てで、レンズが湯気でくもっちゃった

ご飯に炊き込んだむかごはホクホクして大好きです。

素揚げにしてお塩をサッと振って食べるのも美味しい。
おつまみにサイテキ

野趣あふれる味がとってもいい。
主人も大満足。

とぷ

テモテ教会

2006年11月21日 | 街あるき
根津の方でちょっと予定が入っていたので、根津神社にもちょっと立ち寄りご挨拶。


 神社の石畳

すこしずつ色付き始めた紅葉が、きれいでした。
仲良く並んだ葉っぱがかわいい…

  

根津神社のそばの権現坂(S坂)をゆっくり登っていくと
かわいらしい協会があります。
東京聖テモテ教会です。



毎月第三火曜日には、ランチタイムコンサートがあります。

教会のパイプオルガンで、オルガニストによる演奏です。
心が洗われるような、とても厳粛な気持ちになりました。
奏者は小野田良子さん。ジャズも弾かれるプロのミュージシャンです。
ちょっとトクした気分…


とぷ

黄落

2006年11月20日 | 街あるき


東大正門から、安田講堂に続く銀杏並木です。
土曜日の風景です。
昨日、今日の雨でもう少し黄葉が進んでいることでしょう。

この銀杏並木はとても趣があるので、私のお気に入り散歩コースの一つ。

 
(東大構内のアーケード。ステキです)

銀杏など、黄色く色づいた木の葉が散ることを黄落といいます。

今日あたりハラハラと散った黄落が路面をおおい、幻想的な世界に変わっていることでしょう。

ちょっとだけ見に行きたいきもち…

とぷ

タートルネック

2006年11月17日 | くらし
今年初めてタートルネックのセーターを着ました。

今朝は、この冬一番の寒さ。
ズーッと暖かな日が続いていましたが、一気に冬めいてきました。
寒さが身に染む…って感じでした。


冬になるとタートルネックのセーターが手放せません。
私は、どうも首が冷えると風邪を引くみたいです。
これは百発百中です…
首が冷えて『catch a cold』してしまうと、風邪がゾワゾワって入ってきます。
と、いうことで首を保護するという目的でタートルネックはかかせません。


外出するときも、家の中にいても、お掃除の時も…
 いつもいつもです。


お掃除をするときにウールのセーターを着るのはあまり好きではありません。

お掃除用には『GAP』のコットンのリブ編みのものを着ています。
コットンといっても首の部分があるので暖かいし、埃で汚れたらそのまま洗濯機に直行。
とっても重宝しています


私は、ちょっと不器用なので、掃除のとき漂白剤を使ったあと
(環境のことを考えて極力使わないようにしていますが)
着ていたセーターが、漂白剤の飛沫によって色抜けして
まだら模様になってるのに気付くことがあります。
今まで、何枚犠牲になったことでしょう…

ってな訳で、『GAP』のタートルネックは、お掃除には欠かせない一品です。
もちろんセールで購入です。

とぷ

サルビア

2006年11月16日 | 街あるき
サルビアの花が好きです。

なぜ好きになったかというと、
子供のころに『サルビアの花』という歌に出会ったから…
おませさんだった私は、意味もわからずに切なく、心ときめかせていました。

それまで、サルビアの花といえば
学校の花壇で甘い蜜をチューっとする花(野生児だなぁ)だったんですが、
恋の花に変わりました。


毎日よく通る道の一つに、青年の散歩道(たぶんこんな名前)という名前の付いた通りがあります。
東大の地震研究所の前の通りで、そこに更新館というレトロなお宿があります。

  

お宿の入り口の小道に、朱いサルビアの花が並んでいます。



とってもきれい…

この花道を見た時に、もとまろの歌っていた『サルビアの花』が甦ってきました。

なんだかちょっとせつない思い出の花です。

とぷ