奥の院から戻る道すがらは紅葉を愛でながら歩く。寺社の周囲は杉・松・檜などの針葉樹が多く広葉樹は少しだけ、緑一色の中に燃えるような赤が際立つ紅葉が好きかな。色褪せた紅葉の名残りは冬が近いことを教えてくれる。風のひと吹きが赤い葉をはらはらと散らす。東屋がある池の中に泳ぐのは赤い金魚。よっちゃんちの庭のポリ風呂に棲む赤い金魚をみたいだ。 紅葉や金魚ばかりだと目に青 . . . 本文を読む
キイロスズメバチの巣が50cmになった@山の家2階ベランダ(2) goo.gl/H75hrR
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年11月29日 - 11:39
10年間育てたシクラメンが枯れた。
今年の1月まで何とか咲いてたけど
復活のきざしもない。寿命かな。
— 睡蓮 (@suiren2009) 2018年11月29日 - 19:15
シャコバサボテン見に . . . 本文を読む