見出し画像は銀座三越を出たところ、目の前に銀座を象徴する服部時計店と山野楽器がある。銀座発祥の地と云えば銀座2丁目ティファニー本店前に『銀座発祥の地(銀座役所跡)』の記念碑がある。「銀座役所」とは銀貨幣鋳造所のことで江戸時代はここで銀貨幣を造っていた。土日は気が抜けるふだんならやらないことをやったりして、午後になって銀座三越へ、ツレの実家に届け物があったので銀座で奮発したwのぞいてみたいと思わせる . . . 本文を読む
PCでスマホの縦動画をアップできないが、スマホ投稿ならできる。テストしてみた。横浜こども自然公園のアオサギYouTube 鳥が啼いている、よく聞くんだか鳥の名前がわからない。アオサギの後でサカナが跳ねるよ。フリック入力の練習も兼ねて。追記 確かに表示はされるが、開始マークの三角がないので、クリックするとYouTubeに飛んでしまう。これならリンクしたほうが簡単だ。タグを書き換える編集ソフトを探した . . . 本文を読む