
今朝のお絵描きは靴と帽子のイラスト風
昨日は雨のお台場行きと帰りの渋滞でへとへと、
マクドを腹いっぱい食べて本能のままに眠った。
3時間の熟睡は10時間の睡眠に伍した。
んで3/25〆切を楽々とやっつけて今に至るww
実質フル回転2Hがあれば事足りるのだが、
普段のぼんくら脳でやっつけ仕事は至難の業になる。
これはアスリートがカラダを苛め抜いて限界を超えるのと
同じ仕組みかもな...火事場のバカヂカラ。
不用意に時間が余るとロクなことをしない。
設定をいじったり、お絵描きしたり、
フォロワーさんのブログ全てを深夜徘徊したりする。
今日はお台場の夕景写真をUPするつもりだったが、
なんで200枚も撮るんだよと画像整理にイヤケが差して
直前でお絵描きモードに変わったのだ。
カメラはシャッターを押す瞬間が至高(ecstasy)のときで
デジタルに残る画像は残滓みたいなモノ。
それほどいつもピカッとくる画像があるわけでなし。
ついさっきXPS8930がストライキを起こした。
マウス暴走にキーボード利かずタスクマネージャー
無反応、セーフモードも起きない。
えぃっと電カツしたらBIOSのアップデートが始まった、
Error元はメモリー関連と想像した...。
たまにはリセットしろよ、おい。
時計を見たら5時38分。
これはまずいっ
日の出時刻の5時40分にあと2分しかない。
あわてて持ったカメラの設定は昨夜のまま、
どうりで白ちゃけて写るわけだ。
太陽はフェンスの左端っこまで来ていたのに。
ひとつ発見したこと。
α7ⅢはSDカード未挿入でシャッターが押せる。
CanonみたいにErrorメッセージが出てシャッター
押せないほうが有難いと思った粗忽者。
深夜~今朝にかけてなにかとバタバタで
なにげに充実したけど....疲労感w
いつもの朝の普通がいちばんだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます