画像はぼくの希望のランプ
今夜は月齢15.4の満月なのに
朝から一日中小雨が降っていた。
月の出17時40分からベランダでスタンバイ
屋根はあっても風には無力
フリース着てくしゃみしながら待っていた。
待つこと2時間、
雲のすきまにおぼろな球体が浮かんできた。
それから25分後、奇跡的に雲がひらいた。
天照大御神が天岩戸から姿を現したような、
興奮のうちにシャッターを切った。
新築マンション工事の彼等は雨のなか朝からずっと、
いまも照明をつけて仕事をしている。
張り合うつもりじゃないけど、負けちゃいられないw
昨日の横浜スタジアムで清掃・整備・設定に奮闘した
エキスパートたちに盛大な拍手を送りたい。
彼等のおかげで歴史を拓く試合を見ることができた。
アセを流して働くのはカッコわるいという若者たち、
君たちの爺さん婆さんは玉の汗して働いたんだよ、
なんて言ったところで鼻で笑われるか。
仕事でも、スポーツでも、なんでもいい、
目の前のことに一生懸命打ち込むことがどんなに
人生を明るくするか、教えてあげたいもんだ。
でも、ハックションはよくない
COPDに風邪とインフルエンザは鬼門みたいなもの、
早く風呂に入ってコンタック飲んで寝よ。
RX100M6で撮った相模川の濁流
また明日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます