昨日のショックから一夜明けてCasio CT636をどうしたらいいもんか?Rolandより大きいサイズとは意外だった。ぼくのイメージでは子供のおもちゃくらいのミニサイズのキーボードを予想していたが、考えてみれば、ツレはおもちゃを買うタイプの人ではなかった。買ったはいいものの、初心者には難しすぎて、使えなくて、納戸の奥にしまい込んだ。まずは次の厚木行きでAC電源を探すことにしよう。安全地帯35周年a . . . 本文を読む
ついさっき帰って来たなんつーか言葉にならないほどつかれた。厚木トンボ帰りの予定だったが回収した郵便物の中に書留の不在票があり期限は今日まで荻野にある郵便局まで取りに行った。受け取った郵便物を見つめる〒の駐車場で何かがハジけた、いつもの何かが。そうだ河口湖ステラシアターの下見に行こう相模湖ICから中央道に乗り富士五湖へ「今日いっても意味ないよね」「ごもっともー」ステラシアターはうっそうとした林の中に . . . 本文を読む
昨日は釜飯に気を取られて肝心なことを書き忘れた。YAMAHAでなくRolandを選んだ理由を書いておこう。ROLAND 61鍵キーボード GO:PIANO GO-61P(Amazonに詳細な説明あり) RolandのHP1・Bluetooth2・Rolandだから3・ジャストサイズ(87.7 x 27.1 x 8.2 cm) 3.9kg4・象牙調ボックスタイプ鍵盤5・シンプルでスマート6・タッチパ . . . 本文を読む
トゲトゲの木になる花は気になる花すでに昨日の夜にポチって明日(6/10)に届く予定。今回は衝動買い厳禁なので、各メーカーの標準モデル機種をExcelに入れて比較検討したからね。普段はぐーたらだけど、やればできる子wRoland GO-61P GO PIANO キーボード純正ケース付き 42,897円 (税込み送料なし)色は赤/黒の2色、けっこう迷って黒にした。Amazonポイントが3%の倍増で2, . . . 本文を読む
見出し画像は横浜市庁舎2021年4月22日に運行を開始したJR桜木町駅と新港ふ頭を結ぶ「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマエアーキャビン)」この近辺のどこにいても目につくロープウェイ。JR桜木町駅からワールドポーターズまで5分で行ける。庁舎の左側はみなとみらい、コンチネンタルホテルと観覧車ベイサイドに建つ庁舎はいかにも横浜今朝は起きられなかった7時過ぎに一度目が覚めて眠くてたまらず二度 . . . 本文を読む
昨日の夜、帰宅したツレを玄関に迎えて真っ先に、「電子キーボード買うよ、ポケットマネーでな」ぼくは意気揚々と云った。「(´Д`)ハア?キーボードなら厚木にあるわよ」「えーっ、どこに?」「納戸の奥の上の棚に乗せてある、Casioね」知らなかった、30年近く一緒にいるのにCasioのキーボードと譜面が厚木にあることを・・・うちらしいかも。まさかピアニカと誤解してるなんてそんなことはないと思う . . . 本文を読む
aosemanonさんのブログでバイエルの教本を見たらぐっと湧いてくるものがあって、いまさらながら、ピアノを弾いてみたくなった。小6のころ、母にせがんで買ってもらったKAWAIのアップライトピアノがぼくの部屋にあったころ、週に一度訪問して教えてくれる女先生にバイエル~ツェルニーまで習った。美人の女先生が嫌いなワケじゃなかったけど、やたらぼくの手を「細くて長い指」と云いながら触るのがイヤだった。今な . . . 本文を読む
街なかを走る高知の路面電車(とさ電)、もっと派手な電車やカラフルな電車もあるらしい。自分が高知へ行って撮ったわけじゃないけど、ぼくがこれを見たらやっぱりレンズを向けるだろう。カメラのウデはぼくのほうが少し上かな。ツレの撮る写真は平面的で写実的で現実的、構図に冒険はなし、あからさまな意図もない、それもアリだから、たまには借りることにしよ。ぼくと同じXperia1Ⅲを欲しがるのに察しがついた。これで5 . . . 本文を読む
台東区池之端 1丁目にある旧岩崎庭園岩崎彌太郎氏長男三菱財閥第3代社長の岩崎久彌氏の本邸先日の不忍池の帰りに寄り道して写真だけ撮ってきた。「三菱」は日本有数の財閥なので財を惜しまずに建てたのは当たり前に思うので一言で表すなら「重厚」極まりない。今朝のYahoo!NEWSに興味を惹く記事があった。コロナで人材を失うやり場がない口惜しさとこの人の自伝・評伝を読みたいと思つた。日本の港に核を搭載した米艦 . . . 本文を読む
(玉置浩二ツアー開催阪急交通社より借用)雨だねーー土日に働いて平日が休みの気分なので朝から「ダイナミック琉球」流している。歌唱はもちろんだが、バックバンドに興味がある。オフィシャル動画の最後にSun Musicのクレジットで録音は調布スタジオ?とか。サポートはStudio-Musicianだと思うが、構成とアレンジ、ゆるぎないドラムがいい特に最後、カッコいいw「ダイナミック琉球」はいろんな人が唄っ . . . 本文を読む