悠々丸水産業務連絡掲示板

主に東紀州を漁場として出漁。
水揚げから加工まで行っております。

絶対同じだと思うんだけどなぁ。。

2013年10月27日 07時56分22秒 | 漁具

秋なのに…

季節はすっかり秋。

魚たちの活性が高い秋。 

なのに、一月以上沖に出ていない。

 

 

 

 一カ月以上の放置なんて…

 

ハ・ジ・メ・テ

 

 

 

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

 

そんなハナシはとりあえず置いといて本題へ。

 

皆さん、魚は何に入れて持ち帰ります?

ごく一部の方を除いてクーラーボックスを使ってるはず。

もちろん私も同じ。

今回は、そのクーラーボックスのオハナシ。

 

我が家にあるクーラーボックスの最古参であるスペーザリミテッド350。

コイツの両サイドにあるロックの内一つが2年くらい前に破損。

某釣り具店に行って部品を発注すると

   型が古いので部品がない

との返事。

 

しばらくして、現行品を見る機会があったのでよく見せてもらうと、

    同じじゃないの?

と思えるくらいそっくり。

 

後日、同じ釣り具店に行き、その事を告げて部品を発注。

 

 

すると、しばらくして電話があり

   メーカーに確認したところ、部品が違うそうです。

とのこと。

   よく似てるのになぁ~

と思いつつも、そう言うんなら仕方ない、と部品をキャンセル。

 

 

そして、先日。

もう一つのロックも経年劣化に耐えられず、ついに破損。

 

部品を外し、損壊部分を確認しているうちに、現行型の部品とそっくりだったことを思い出す。

丁度用事もあったので、その部品を手に釣り具店へ向かう。

 

店内に展示してあったスペーザのサイドロックと、破損した自分の部品を見比べる。

   どこが違う!?

ってくらいそっくり。

 

前回みたいに頼んだら、また

   旧型の在庫はありません

って返事が返ってくることは目に見えていたので、現行型の部品を注文。

 

 

待つこと約1週間。

ようやく届きました。

コレがその部品。

一つ515円。

左右で1050円也。

もう少し高いかと思ったら、意外とリーズナブル。

構造的によく壊れそうなんで、ひょっとして安めに出してる…のかな?

 

で、早速取り付けてみたら…

 

 

ぴったり

 

ちゃんとロック出来るし、違うのは色だけなんじゃないかな~

 

 

名ばかりのモデルチェンジで品番だけが変わった、ってことなのかも…

どうなんでしょ? 

とりあえず直ったからいいけど。 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dai)
2013-10-28 01:55:37
品番変わっても互換性のある部品はメーカーは絶対把握しているハズですよねぇ

水道の部品でも実際は使えるけど、承認図に記されてる品番じゃないと
メーカーは無いって言いますからねぇ…
もちろん互換性表記されてる場合もありますけどね!

もしかしたら、実際は合うし使えるんだけど、寸法や仕様に微妙な違いがあるからトラブル回避の為に出さないとか?

ただ単に売る気がない、やる気がないってだけだったりして(笑)

でもクーラー復活して良かったですね!
返信する
Unknown (殿)
2013-10-28 07:15:08
daiさん、どうなんでしょうね~
ロック機構がきちんと働いてくれるので、全く変わらないか、ほとんど同じか、のどちらかだと。
ひょっとしたら、質問を受けた営業さんが良く知らずに品番だけをみて答えたのかもわかりませんね(^^;
ともあれ、祝完全復活!です(^^
返信する
Unknown (なっしゅ☆)
2013-10-28 09:55:37
ずっと使ってる愛着のある道具だけに治ってよかったですね。

私の持ってるS社のリールでも結構そう言うのがあります。
グレードUPの為に近くの某釣具店で頼もうとしたらすごく嫌がられましたねぇ。

同じ某釣具店ですかね?(笑)
返信する
Unknown (タクジグ)
2013-10-28 23:47:15
無事に復活して良かったですね!
何かが違うんでしょうかね~?素材とか?
もうちょっと臨機応変に対応してほしいとこですよね~!
返信する
Unknown (殿)
2013-10-29 10:34:58
なっしゅ☆さん、愛着は十分!
でも、活躍は…最近ご無沙汰(^^;

某釣具店の”某”は、おそらく違うかと。
今回部品を頼んだのは、なっしゅ☆’Sエリアの”某”と思います(^^
返信する
Unknown (殿)
2013-10-29 10:37:42
タクジグさん、折角完全復活したので、何とか満足な仕事を与えてやりたいと思います!

何が違うのか…
品番が違うだけのような気がしてなりません(^^;
S社は好きなメーカーだけに、ちょっと残念な対応でしたね~
返信する
Unknown (JES333)
2013-10-29 10:53:07
それで値上がりしているのですか?
実は保冷能力が上がっているとか
金具の素材がチタンになったとか!?(笑)
返信する
Unknown (殿)
2013-10-29 11:28:14
JES333さん、値上がりしたんですか?
材料費の高騰なんですかね~
それとも…
チタンを導入したから高くなった!!
が正解かも(笑)
返信する
Unknown (miyuta)
2013-10-29 18:25:07
モデルは継続していると思っていましたが
途中で型番でも変わったのかな??
僕のスペーザリミテッドは持っているクーラーでは
新参者ですけど多分同じ型かと思います。
そこがモデルチェンジしたら早めにそのパーツ注文しておいた方が良いみたいですね。
参考になりました。(^O^)
返信する
Unknown (殿)
2013-10-30 20:19:23
miyutaさん、いつモデルチェンジしたのかわかりませんが、多分保冷力をUPしただけだと思います。
見た目全く同じですから。
サイドのロックは使っていれば必ず壊れると思います。
なのに、今回取り寄せた部品に改良された様子は見当たりませんでした(^^;
返信する

コメントを投稿