水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

ハタハタ放流

2007年04月27日 18時13分05秒 | Weblog
 今日、由良保育園の皆さんとハタハタの放流を行いました。
 数は2000尾。
 人工授精は12月15日以降数回に分けて行い、1月15日発眼確認。
 2月2日以降ふ化開始。
 約3ヶ月間餌を与え続けて3cm程になりました。

 これから彼らは200m以深の光のない世界で生活し、早くて2年後には親魚として12月頃に沿岸へ産卵のため戻ってきます。
 
 
 また、2歳児から5歳児まで幅広く対応した高校生はタジタジ・・・。
 
 マスコミもテレビ局が3社、新聞社2社がきてくれました。

 多くの方々に本校の活動を知っていただけるのはありがたいことです。

 明日は、油戸川でビデオ撮影! 
 
 何に使うかは秘密。

 

新入部員参上

2007年04月24日 18時50分35秒 | Weblog
 今日は新入生歓迎球技大会がありました。
 水産生物部員も、野球、バスケ、サッカー等で大活躍
 特に、一年生の活躍はすごく野球でピッチャーをしている強者がいました。
 2年海洋技術科1年海洋技術科が決勝であたり…

 結果は1年が2位。
 
 逆転負けでした。

 ピッチャーおつかれ

 スポーツ万能および学術においても群を抜いている。 恐るべし1年・・・。

 活動は、顧問が会議のため、釣りをしていました。
 釣果は、クジメ、ギンポ、アイナメ、メバルが10尾程。
 海釣りでも春を感じます。

 新入部員数が極端に多く、今後の活躍が楽しみです。

                  部長より

今週の活動について  by顧問

2007年04月21日 06時21分22秒 | Weblog
 2週間目が過ぎました。
 山には緑が、海には小魚も多く見えはじめ、生活しやすい季節となりました。

 さて、1年生も仮入部から正式な部員となりました。その数十数名!
 私もまだ正式に人数を把握していませんが、優秀なそして、ユーモア溢れる多くの部員が集まりました。
 
 来週にはミーティングを行い、1年間の計画と、研究の流れ等を説明し、活発な活動を促がして生きたいと思います。

 可能な限り、ブログを通して活動を伝えていきますので、応援よろしくお願いいたします。

今週の活動について by顧問

2007年04月15日 15時24分29秒 | Weblog
 今年度も始まりました。
 各部とも新入部員獲得に躍起になっています。

 水産生物部へは、新入生が10数名足を運んでこられましたが、現在確定数は3名。それも優秀な人材です。
 今後何名部員が増えるかは判りませんが、楽しみです。

 さて、酒田市の地方雑誌SPOONをご覧になった方もいると思います。絵本調になってサクラマスが2ページにわたり掲載されていました。端っこに小さく「山形県立加茂水産高等学校」と載っています。
 ご覧になってない方は今月4月号のSPOONです。

 また、月山湖売店の雑魚水族館が仮オープンしました。昨日私のもとに電話が入りました。正式には28日にオープンだそうです。
 どんな水族館になっているのか気になりますが、多くの方に足を運んでいただきたいと思います。
 
 我々も、来月に足を運んでみようと思っています。

 

コアミハンター

2007年04月13日 18時05分48秒 | Weblog
コアミ(コブヒゲハマアミ)が大漁です。
コアミの大きさは1cmくらいです。
写真はバケツの中を撮ったものですが、バケツの底は見えません。
ここ三日間で一番の量でした。
明日から時化るようで、今年はこれで終わりかも。

今この情報を見た人は今すぐ加茂にGO!!

必須な道具
タモ網に柄を長く付けたものとバケツと長靴です!!


終了!!

ByKYと情報提供SH