水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

イルカの座礁

2011年04月28日 17時30分59秒 | Weblog
学校近くの磯場でイルカが打ち上げられていました。

しかも、随分日数が経過しているため臭いもキツイ。

数年前も、水産生物部で発見したことがあり、報告する必要があることを学習しました。



今回も一応「庄内支庁の水産課」へ一報入れたところ、既に報告済みのようでした。

担当の方に話を伺うと、腐敗が進んでいるため、種類は特定できないようでした。


新入部員

2011年04月25日 16時24分27秒 | Weblog
新入部員の数11名

油戸川・三瀬川デビューもはたしました。



今日は、当ブログを紹介し、過去の活動と流れを勉強していただきました。



そして、

インタビューしてみました。



「川雑魚採集の感想は?」


K君「水がとても冷たく大変だったけど魚をたくさん見れて楽しかったです。」

R君「虫に付きまとわれながらも川雑魚採集がんばりますた。水冷てぇwww」

Y君「蟹とか小魚沢山採補できて楽しめた(^=^)」

ホテイウオの観察

2011年04月20日 09時36分45秒 | Weblog
人工授精からふ化したホテイウオの幼魚を、加茂水族館のクラゲ研究所において観察しました。

大きさは、1cmにも満たないですが、愛らしいその姿は魅力です。






2月にコアミを採取し、例年より以上に早いということで話題となり、新聞にも掲載されましたが、

ようやく例年通りのコアミがやってきました。




新一年生も10名程入部しました。

2011年04月15日 18時25分09秒 | Weblog
暖かい日でした。

ようやく春本番という感じです。



今日は、水族館で少し作業

↑その帰り風景

 その中には新一年生の姿も





↑ 加茂坂養魚池の近くで撮影

  この季節、シダ系植物の伸び上がろうとする姿が大好きです

  部の活動も、伸び上がって欲しいと願う今日この頃


  そして、

  山菜シーズンも、すぐそこまで来ています。

新年度 あけましておめでとうございます。

2011年04月12日 18時23分33秒 | Weblog
今日、職員室から久しぶりにきれいな夕日を眺めることができました。

さて、新年度がスタートしました。

現在部員数19名

今後、新一年生が何人入部するか、また、どの様な特技を持っているのか楽しみなところです。


活動も、水槽掃除から入っています。



なお、ゴッコも無事ふ化しています。

ハタハタも成長しています。