今年も、鳥海丸イカ資源調査のシーズンがきました。
月曜日酒田港出港で、7月13日酒田港入港予定です。
この航海は、日本海北部のスルメイカ資源を調査するためのもので、水産庁の研究員も乗船します。
生徒は360℃水平線の中で、多くのことを学んできます。
そして、水産生物部員も6名含まれています。より多くのことを学ばせたいと思います。
その為、ブログの更新は7月13日後となります。
多くの写真で、今回の航海の様子を伝えたいと思います。
なお、今後の予定として
6月26日(土) 松山里仁館主催の磯採集のスタッフとして活躍
7月 3日(土) 油戸のさかなの森の植林活動に参加
その他、ウミブドウ(フサイワズタ)の研究等々、活動していきます。
↑ 鳥海丸から水族館に輸送したスルメイカ達。
充実した良い航海になるように、生徒共々がんばってきます。
とりあえず、最初の宿敵は船酔い。
by顧問
月曜日酒田港出港で、7月13日酒田港入港予定です。
この航海は、日本海北部のスルメイカ資源を調査するためのもので、水産庁の研究員も乗船します。
生徒は360℃水平線の中で、多くのことを学んできます。
そして、水産生物部員も6名含まれています。より多くのことを学ばせたいと思います。
その為、ブログの更新は7月13日後となります。
多くの写真で、今回の航海の様子を伝えたいと思います。
なお、今後の予定として
6月26日(土) 松山里仁館主催の磯採集のスタッフとして活躍
7月 3日(土) 油戸のさかなの森の植林活動に参加
その他、ウミブドウ(フサイワズタ)の研究等々、活動していきます。
↑ 鳥海丸から水族館に輸送したスルメイカ達。
充実した良い航海になるように、生徒共々がんばってきます。
とりあえず、最初の宿敵は船酔い。
by顧問