マコンブの成長について
12月19日からスタートしたマコンブの海中養殖
1月18日の約1ヶ月後の計測で15cm程の成長しか見せず少し心配していましたが、
2月に入り計測したところ、一気に1m越えをはたしていました。
↑1m30cm まだ細くナヨッてはいますが、すごいスピードで成長中
成長は、グラフで表すと曲線を描き加速することはは聞いてはいますが、劇的な変化に驚きます。
12月19日からスタートしたマコンブの海中養殖
1月18日の約1ヶ月後の計測で15cm程の成長しか見せず少し心配していましたが、
2月に入り計測したところ、一気に1m越えをはたしていました。
↑1m30cm まだ細くナヨッてはいますが、すごいスピードで成長中
成長は、グラフで表すと曲線を描き加速することはは聞いてはいますが、劇的な変化に驚きます。
いつもお世話になっている加茂水族館の改築に向けた動きが24年度からスタートすると伺っています。
そこで、先週の快晴の日に、鳥海山をバックに写真におさめました。
来年の今は、新しい水族館の基礎工事?が進んでいるかと思います。
同じ場所から、完成まで写真で追ってみたいと思います。・・・気分次第で。
by顧問
そこで、先週の快晴の日に、鳥海山をバックに写真におさめました。
来年の今は、新しい水族館の基礎工事?が進んでいるかと思います。
同じ場所から、完成まで写真で追ってみたいと思います。・・・気分次第で。
by顧問
山形県の藻場を再生させようという会
「藻場保全協議会」の総会にて基調講演をさせて頂きました。
内容は「イワガキについて」と「マコンブについて」の2テーマの研究発表
発表者は卒業式を控えた水産生物部員
場所は東北公益文化大学
最高の舞台で最後に良い経験をさせて頂きました。
3人は大学へ進学します。
将来地元に帰ってきてくれることを願っています。
「藻場保全協議会」の総会にて基調講演をさせて頂きました。
内容は「イワガキについて」と「マコンブについて」の2テーマの研究発表
発表者は卒業式を控えた水産生物部員
場所は東北公益文化大学
最高の舞台で最後に良い経験をさせて頂きました。
3人は大学へ進学します。
将来地元に帰ってきてくれることを願っています。