水産生物部  [山形県立加茂水産高等学校]

水産生物部では様々な生物の
採集、観察、研究を行っています!

そんなめちゃめちゃたのしい活動の一部をご紹介!!

今日の部活の内容

2007年10月31日 17時37分53秒 | Weblog
今日の部活の内容は、レインボービーチで釣りをしました!!一年生のO君とT君が,,,なんとタコを釣りました♪v(≧▽≦)vパチパチ

他には16匹くらいの子アジと小さいタコとメジナの子供(クロコ)を釣りました!!

まぁ今日の部活内容はこのくらいでさらば!!

by 湯野浜ky

ラストダイブ

2007年10月27日 13時01分29秒 | Weblog
 少し水産生物部を離れた内容になります。

 水温も20℃を切り、寒くなってきました。
 また、本校では、11月1日は特別な日で「水納め」が行われます。
 内容は、海に敬意を払い、泳ぐのです。
 この日を境に、今年度の海での大きな実習は終了となります。

 今回は、その最後のスキューバダイビング実習の様子を載せてみました。
 学年は3年生。

 卒業を控え、もしかしたら、人生最後のスキューバダイビングになる生徒もいると思います。
 




 この日は、天気も良く、透明度も抜群。
 アジの大群がスキューバダイビングを楽しませてくれました。

 by顧問


きょうの部活

2007年10月24日 18時20分38秒 | Weblog
 皆さん、こんばんは!
今日の部活内容は「釣りとサクラマスの移動」の予定でしたが、釣りには行きたい1年生達が行ってきました。
しかし、「サクラマスの移動」の方は、学校のトラックが必要で、顧問のS先生がトラックの確認兼部室までの移送に行き、数分後S先生が戻ってこられて、私の顔を見ながら「明日、授業で顕微鏡を使うので、その準備を手伝ってくださ~い」と言われて、手伝いに行きました。その途中でⅠ山先生が「相撲部でトラック使ってるなぁ」と言い、遠回しで申し訳ありませんが、皆さんお気付きの通り、「サクラマスの移動」は中止になり、顕微鏡準備の手伝いをさせられました。(言い方が悪いですが…)
その後、S先生は1年生と自転車で油戸まで、生物採集?をやりに行き、私は一人部室でボンヤリしてました。
釣りをしてた1年生メンバーは、アジとゴマサバを釣ってきたそうです。
ヒラメの餌に化けたそうです…
では、皆さんまた次のブログまでGood bay
by k.y

現在練習中

2007年10月20日 11時14分23秒 | Weblog
今(10/20土曜日)AM

PMから酒田市公益文科大学においてハタハタフォーラムが開催されます。
本校もプレゼンで参加します。
題名は「加茂水産高校のハタハタに関する取り組み」です。
内容は、長年の放流活動、海草類の移植活動、植林活動の紹介です。

発表者は、水産生物部員のT君と副部長K君です。

しかし、まだ練習中です。

後日、その様子を伝えます。

今日の活動

2007年10月18日 17時42分17秒 | Weblog
 今年生まれたサクラマスが20cm程に成長したため、養魚池が狭くなりました。
 そこで、一部加茂水族館へ移動しました。

 県魚として、明日よりアピール開始です。

by顧問


 アジは網ですくった方が簡単に採れました。
 1すくいで10尾!
 アンド「カタクチイワシ」がいっぱい採れます。
 
 ・・・みんなに置いて行かれました。
byタッキー