gooブログはじめてもう少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

尾鷲。。。

2025-02-10 14:39:42 | 釣り

迷って迷って行って来ました尾鷲 仕事終わりから下道でトコトコ走り勢和多紀から

高速を使おうと思ったのですがー 眠気も来てないのでそのまま下でゴー!

一気に釣り場に向かわず少しだけアジをしてみますがさすがに「無」です。

ソコで探ってカサゴを釣らない為に釣りをヤメてアジのタックルを片付け セイゴの準備をして

ポイントに向かいます 途中コンビニでペヤングを食べてから釣り場へ まだ少し早い気が・・・

まぁいつもココで失敗するのでポイントへ 投げると1投目から 触ったよね,,, すぐに投げ直すと

食った!小さ目だが 某所では中サイズをゲット♪ 続いて 2匹目もゲット!居るねー

左右にチラシながら投げてポツポツと追加して最近釣れてない方向に投げると一撃!

サイズは上がらないが釣れてくれます 何度か放されたりしながらも タイミングが合えが確保していく感じ、

徐々にアタリが減り水位も上がって来たのでエビを投入すると いきなり反応と食い方が一気に替わる!

ココまで替わるの?!ぐらい ズコン!と来たり 巻き上げで ドパッ!ガコン!と出たり

地味に食ってくれょ~~ せめて前触れだけでも出してくれれば対応するのですが

そんなのお構いなしで ゴン!といきなりアタって来ます。

徐々にセイゴのイイサイズも交じり出し抜くのがかなり重かった今日イチサイズも出ました!

4時を回ると魚からの反応が減り深追いはせず4時半に終了して凍結に気を付けながら下道で

四日市の手前まで来て休憩して2時間程度でー 4時間ですゎ(汗)四日市・霞で

渋滞してボチボチ走り午後1時少し前に帰って来ました。

セイゴ以外にコトヒキが2匹釣れ寒さに強い魚なのだと感心!セイゴの方は40匹ちょっとと

何とかワンデイでも釣れました♪久しぶりでどうかと思いましたが 長く通って知っている

パターンがハマりましたね~ 水位が低くても早めにポイントに入って投げるのが正解なのを

毎回 先に休憩を取り帰りの運転の事を考えてしまうのですが今回は一晩だけなので

始めから行ったりまして それでも1投目から触って来たのでペヤングなんて食べている場合ではなかったかと

振り返っております。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嘔吐。。 | トップ | 詳細。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事