今日もたのしく

出会いは楽しみ 楽しみは大切に

好きな写真

2020年05月25日 | ひとり言
コロナは少し落ち着いてきましたが、国会でこの騒ぎのどさくさに紛れて、重要なことが決定されては大変と、baabaニュースをよく見ています。
でもねぇ、コメンテーターって何だか怪しげな人もいれば、偏った人もいる。
9月新学期制度ねぇ、そんなことより一斉採用(就職)をやめてほしい。
飛び級は賛成。
もう一つ、内申点もなしにしてほしい。
入学はさておき、卒業に重点を置いてほしいなぁ。
baabaこの頃、少し燃えています。


相方について、パチリを始めた頃の写真を引っ張り出して来ました。
2度目の海外旅行でオーストラリア ケアンズへ行った時の写真です。
写真教室の先生から、格安のチケットが入ったが行かないかとお誘いがあった。
2泊4日 59800円だったか?朝食付き。
おまけに片道ビジネスだった。
たしか、キュランダ観光もついていた。
グリーン島へも行った。


キュランダ村の蝶の施設でパチリしたが、あまりにも奇麗で感激してシャッターを押しまくった。
その後フォトコンに出し、相方との写真展にもこの2枚は出した。
ポジで撮影して、グラデーションが何とも言えない奇麗で大好きな写真です。
やっぱり銀塩はいいなぁ、なんてね。

撮影地  オーストラリア ケアンズ「キュランダ村」