こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

こんなに大きくなりました

2017-01-30 18:33:00 | 日記
露天の金魚釣ってきてから、2年4か月

4㎝の金魚が、今は17㎝です

3匹とも元気に泳いでいます

藻が好きで、すごい力で引っ張って食べます

金魚見ていると、癒されます



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったく面倒

2017-01-28 10:17:38 | 日記
めんどうな旦那

話が通じないで、なんだか勝手にワーワー始まるし

わけ解らない行動になると、もうどうにもなりません

普通に、ささやかな 静かな生活をしたいです

あ~ 毎日 疲れます  

心が折れてます

感情のない人が居るなんて信じてくれませんよね

向き合う事も無く、人間の感情も無い人が

一緒に生活していく旦那では

見かけ平和に見えても  空虚です

色々な夫婦の形、不満もそれぞれあると思いますが

年とったら、温かくて、穏やかな 老夫婦の生活

憧れますね

一生無理で、このままが続くなら

行きていく意味がありません 

安楽死の薬あれば、飲みたいです 

晴れた空の色が、心折れたクマにはまぶしすぎですが 

テレビで、世界のニュースを見ていると

クマなんか、贅沢な悩みで

ほんの小さな事なんですよね 

ため息 ふぅ~~ 









コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめ~

2017-01-27 11:37:02 | 日記

マンションは、玄関とそれに続く廊下は暗いです

夜は、特に、玄関と廊下が真っ暗です

廊下の明かりをつければ、問題ないのです

でも廊下に面している旦那の部屋

戸を開けっぱなしで、寝ていますので 

熟睡したら、どんな音でも起きない旦那、心配無用ですけど 

仕事の為、早くに寝る旦那の部屋に灯りがもれないように

とりあえず長のれんを下げてます 

毎晩遅くに、クマがお風呂に入る時は真っ暗闇で 手探り

洗面所のスイッチは、どこ? ここ?

すぐ探せる時もあり  数秒かかる時もあり 

そこで・・ これを買いました 





玄関の棚の上に置くと、丁度良いのです 

廊下に出るとクマの気配で、玄関が程よい明るさになります 

旦那の部屋にも、余計な灯りが入りません 


人の気配を感じると、玄関や廊下に自動で灯りが付く機能は

息子宅についていて、夜でも幼い子は廊下を怖がりません


でも、クマんちは高額でリフォームする気はないですからね

ネットで探したこの商品は すごいですよ 

泥棒の様に、真夜中に、抜き足差し足コソコソ・・・

もう 手探りでスイッチ探さないでいいんです~ 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトシチュー

2017-01-26 14:48:13 | 日記
これが大好きなんです

冷蔵庫の鶏肉や、ベーコン

キャベツや白菜、ニンジン、椎茸、その他

ベランダの箱の中にある、玉ねぎ

週に1度は必ず作ってます

旦那は、食べません 

これを食べていると、お腹の調子が良いし

カロリーも少し抑えられ、身体は温まります

買置きのホワイトシチューが少なくなったので

少し離れた ミスターマックス店へ行きました

クマんちのすぐそばのスーパーより、2~3割も安いです

10個 買ってきちゃいました 

最近、このお店がさらに広くなって、清潔感もあります

のんびり、うろうろするにはちょうどいいですが

衣料品など見るには?? 買いたいものは全然ない

すぐ隣、超安店のトライアル さらに歩いて3分にイオン

その裏手に超安店のビッグ 100円ショップ

その先にも 別のトライアル・・・ もう~ビックリです 

これで、福岡は食材が超安い県と言われるのでしょうね 

有り難いです  



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話で

2017-01-25 08:00:59 | 日記
夜10時に携帯が鳴りました

孫姫のお誕生日のプレゼントに、大好きなイチゴを

送ったので、お礼の電話でした 

長男と話しができました 

私はこちらから勝手に電話することを、控えています

それぞれの生活がありますからね

お邪魔虫にはなりたくないです 

息子だけの母親の寂しさは、時々ブログに書きますが 

息子家族が、ささやかなりに楽しく仲良く暮らせれば最高

出来る限り見守ることが母親  

でも、息子と時々でも話せるのは、すごく嬉しいですね

息子と母親、 娘と母親のつながりは まるで違います

一生で、話す時間は、何十万倍の差があるでしょうね


思いやり ひとつ

数分の電話は、寂しさを、温かい気持ちに変えてくれます

息子と母親が 電話で話せるのは

嫁ちゃんの思いやりと思っています

有難うと言いたいです 

 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする