こんにちは  クマん家に ようこそ~

どうぞ、温かいお茶でもいかがですか

1月は・・

2025-02-01 09:05:23 | 日記

お正月後、母の居る施設で

インフルエンザが流行して

面会中止になってました

数回、受付で雑貨を届けてました

 

21日から、面会できるようになり

22日に行き 長居は出来ませんので

5分だけ部屋にいきました

普通に歩いて、自分の事も出来ますが

相変わらず、使ったテイッシュが 

ベッド周りや床に 散らばっているし

洗面所は 物が散乱

ゴミ箱2個、置いてあるのに・・

 

そして・・ハンケツ  

(言葉が悪いですが

ズボンをちゃんとあげないので

後ろ向きに寝ていると

お尻半分丸見えなんです

ズボンのゴムは丁度良くなってますよ)

 

家に居た頃も、母はトイレ後に

ちゃんとズボンあげずに 

クマ達の前を歩いて部屋の戻るので

クマも旦那も

「ズボン下がってるわよ」と言ってました

母「部屋に行ってから、あげるのよ!」

自分勝手で我儘な、きつい性格です

 

去年春、クマンチに来るまでは

ゴミ家の中、汚れた服

散乱の中、ベタベタ器で食事

ヘルパーさんは掃除機が使えないほど

もう、お手上げ状態

はんけつでも、誰も言わない・・

 

多分、今は 施設の中でも

可愛い、品の良いおばあちゃん 

静かにしていれば・・ですけどね

性格は変わりません

 

預けてあるステック飲料

おやつ時に出してくれるので

前回の面会時

クマ「又、ミルクティ預けておくね」と言うと

母「渡したら無くなっちゃうわよ 」と 

部屋を出るクマに、怒鳴り声  

大丈夫よ~と

そのまま帰宅したクマ

・・・・・・・・・・・・・・・・・

1本1本に 名前書くわけじゃないし

良いじゃないの

誰が飲んだって

母だって、他の人の飲料

飲んでるかもしれないでしょ

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

それが・・・

数日前の面会時

タンスの引き出しに

見つけちゃいました 

 

( 母の事だから・・あの日

母「娘が持ってきた飲料、返して 」と

言ったのでしょうね 

 

クマに見られた!と思ったのか・・

母「時々 舐めてるのよ」

引き出しの中に、粉が散ってました

部屋の洗面所は お湯がでるから

飲んでいたらいいのに・・

 

要望は相変わらず

母「山本山の海苔持って来て!」

次々と 言います

・・・・・・・・・・・・・・・・・

受付で、ケマネさんとお話しました

普段も

あれが欲しい これが欲しい・・

と言うそうです

「要望言うのは元気な証拠‥」

と 優しいケアマネさん  

良いケアマネさんに出会えて良かったです

 

クマ「母は、ずっと

自分の事しか考えないし

感謝の心も無い人で

足るを知る・・が解らないまま・・

どうもすいません 

お世話掛けて、すいません・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

一昨日、施設よりメール

母がコロナに感染したようです

すぐ施設へ行って 様子を聞きました

お医者さんの診察も済み

少し熱がありますが、下がりました

相変わらず、口が達者なようです

10月に ワクチンも打ちましたから

重症にはならないと思います

・・・・・・・・・・・・・・・・

病気になった時は 不安になります

母が、その心を 少しでも

感じてくれたら・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

施設と

お世話してくれるスタッフさん達に

感謝・感謝 有難いです 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする