今朝は、はよから・・
換気扇のお掃除しました 
半年、お惣菜つくりの量が多かったので
換気扇のフィルターの汚れが早くて
何度も換気扇のお掃除をしました 
掃除は、フィルター紙の取り換えだけでなく
カバーと 中の簡単に外せるものだけ
洗剤と、お湯を使います 
手が届く範囲は、洗剤つけた布巾で
べたつきが無くなるまで ふき取ります
1枚の布巾を使いまわしますが
換気扇の掃除が終わったら
その布巾で
ベランダへ出るサッシの溝を拭きます
毎日何度もベランダへ出るので
奇麗にしておきたいです
さっぱりしました 


狭いクマのキッチンは
整頓してないと
お惣菜つくりが楽しくできません 
あ~ のどかわいた
麦茶飲んで、休憩します 
そろそろ、氷が欲しい

まだ作ってない
先日、孫姫達が浴衣でお出かけの話
友Aは、小学校と時の友達
クマンチに来たし、何度か会っています
2人は、夕方6時前に出かけ 9時半帰宅 
楽しかったようです 
友Bは 昨年、転校してきたらしい
Bが「浴衣を着たい」と言うので
バアバの貸してあげて と孫姫が言った
(孫姫の友達ならば・・
)
Bは、前日に来て、浴衣と下駄など選びました
当日、Bだけが、朝10時に来て
浴衣を着て、でかけて行きました 

Bが戻ったのは、夜の10時過ぎ
孫姫とバアバ Bを待っていました
遅いな・・ずいぶん待たせるね・・
鼻緒迄、汗びっしょりだった 
浴衣に醤油のような色のシミが・(仕方ない)
Bは涼んでから帰っていった
孫姫も帰る(上の階で安心)
クマは、即
下駄の裏を見る 
裏の滑り止めゴムは ほとんど無くなって
下駄の木まで 削られていた 
次の日、修理屋さんへ行く 
修理屋さんの説明は
「木まで削られているので、
平らにしてからでないとゴムが貼れません」
孫姫が履いていった下駄は
ゴムは少し減っただけで 修理要らず 
Bは 以前、日舞を習っていた・と言うので
浴衣を着るのが慣れているようで
自分で着れる・・
自分の物は処分してしまった・と言ってました
・・・・・・・・・・・・・・・・・
(クマの考え)
日舞を長く習っていたのなら
イオンで 安価な浴衣と下駄を買ってもらって
好きな時、好きなだけ着て
浴衣を楽しむと良い
自前の浴衣や着物ならば
どんなに雑に着ても、汚しても、良いのです 
・・・・・・・・・・・・・・・・
貸す度に、浴衣洗濯と小物手入れ
下駄の修理では・・
修理代 2000円
もう履くことは無いけど
孫姫の為に取っておきます

半年続いた お惣菜つくり
暑い季節は、ひと休みです
残りもので、お腹壊したら一大事ですよ 
お惣菜は、火を入れた物しか渡せません
胡瓜中華風漬物は、冷やして食べると
美味しいですから、これは生です
最終日の お惣菜
トマト煮、ズッキーニ・豆など具多め
まだ 鍋は熱い

味噌漬け豚肉、炒め
豚肉、柔らか~い

小松菜の煮びたし

かぼちゃ煮
きんぴら (孫君2が好き)

銀だらの煮つけ(骨に気を付けてね)

きゅうり中華風漬物 冷え冷え美味い

市販の 茹でイカ
洗って骨とって切って、生姜のせん切り
置いただけですが
さっぱり美味しいです

冷やしトマト 別パックにします
そして、孫君の食卓に
花を咲かせましょう 




カリフラワー・ステイックセニョール
孫君1が大好物

次男宅の、お惣菜つくり
今朝も、頑張りました
自分に・・ご苦労さん 
そうだ

昨日久しぶりに作った「福神漬け」
作りながら 「あっ!」
入れ忘れた 昆布、椎茸を たして
出来上がり
これだけで、ご飯が美味しく食べられます
美味い!!
くま特製 福神漬け

・・・・・・・・・・・・・
嫁ちゃんから電話でした
孫君1が 熱出して
学校をお休みですって 
即 孫君1の好きなもの 作りました
ビーフン・アルモンデ

早く熱が下りますように 
4月まで 花が咲いていた シクラメン

元気で葉を広げています
又 蕾をつけています
少し大きい鉢に、植え替えました

メダカ水槽
水槽の壁に藻がついていて
黒く汚く見えてますが
水は とても奇麗なのです
メダカだって、奇麗な水の中に居たいでしょう
毎日 水の手入れしていますよ
ホテイソウを4つ買い、浮かべています
枝をどんどん伸ばします

伸びたら切って 別の場所に浮かべます
増えますね~
ホテイソウの花・・咲いてくれますように

メダカの赤ちゃんも増えています
40匹・・ 数えられません
今年は
卵をお腹につけてるメダカが少ないです
メスが少ないです
100均の餌じゃ
栄養も少ないのかなぁ
毎日 底の汚れをスポイトで吸い取ります
藻で・・すぐ緑色になっちゃいます
赤ちゃんメダカ大きくなったら
どこに入れてあげようか
孵化用の発泡スチロール箱

初めて植えたミニパプリカ 苗2本で
実が30個以上なっています
最初につけた実が
オレンジ色に変わってきました
赤とオレンジ・・みんな色がついたら
可愛いでしょうね


スーパー銭湯へ行った旦那
お酒を大量に飲んだあと、ずっと寝てました
夜はチャーハンで良い と言うので簡単
クマは別部屋でテレビ見ながら 食べていたら
あら 奥歯に 穴が 
詰め物が取れちゃった~
食べてる時 わからなかったし
炒飯と一緒に飲んじゃったのかも 
30代の頃 「そんなに削る!」と思うほど
奥歯を削られて
銀色の詰め物をして
すご~く嫌でした
歯は丈夫で賞状を貰った クマの歯
銀の詰め物が!!
その後は、別の歯医者さんへ行ったら
反対側の奥歯は 白い小さい詰め物でした
歯医者さんの治療の違いは
銀色と白色
どちらが良いのか、解りませんが
やっぱり、白が目立たなくて良いです
口開いて、治療の違い見せてましたよ
どちらも、長年丈夫に詰まって感謝です 
銀色とれた穴は・・大きいな 
朝一番で 歯医者へ行かないと
何も噛めない 
食べる気がしない 
栄養ゼリーは冷蔵庫に常備しているから
それを飲もうかな
お腹 空いた
早く 歯医者さん行きたい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9時30分 歯医者さん着
5分待ち
5分で つめもの治療終わり
「もう何でも飲んで食べて 大丈夫です」って
即会計を済ませ
9時50分に、クマは家のソファーに座ってる
あっという間
早っ~~~~~ 

